シノコの勝手気ままワールド

PR

Profile

シノコ1

シノコ1

Calendar

Comments

シノコ1 @ Re:ちわw(10/31) ★なおやん2006さん >大変大変ご無沙汰…
シノコ1 @ Re:ちわす(10/31) ★つまようじ3636さん >しのちゃん…
シノコ1 @ Re[1]:生きてます。(10/31) ★nami068さん >お久しぶりです(^^…
なおやん2006 @ ちわw 大変大変ご無沙汰しております(^^) 覚え…
つまようじ3636 @ ちわす しのちゃん♪ 元気そ~でなにより! すく…
August 28, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





予約時間に病院へ行くと、

駐車場が埋まっていて、満車のようでした。

とりあえず、ゲートが開いていたので

駐車場内をまわって空きがないか見ていたのですが、

どこも一杯のよう。




予約の時間まではまだ余裕があったので

場内でハザードをたいて

空きが出るのを待ってました。



その他にも二台ほど、私の前に

空きを待ってる車があったので、

その車が順に空いたところに駐車するのを待って

ようやく、自分の番!っとなったとこで・・。




後ろから来た車が、空いた駐車場に

車を入れようとバックしてきました。




え。え。

あれ。




私も入れようと思ってたんだけど。

相手の運転手の方とお互い目が合って

『こっちが先よ!』って感じな

ちょっといやーーな雰囲気に。






こう着状態のところに、病院のスタッフが来て

相手の車に話しかけ、その後、

私の車にやってきて『あちらの方が先なようなので

臨時駐車場の方へ止めてください』と言われました。




臨時駐車場ってどこ?

遠い?



いつもなら、『はい』と言うところですが、

なぜか・・昨日は

『私も結構前から待ってたんですけど・・・・』

なんて言ってしまいました・・・。




言った後、ものすごーーく後悔しましたが。

どちらが先に待ってたかは、

実際、分かりません。




私の後ろにいた車だったので

私の後に駐車場に入ってきたんだと思いますが
(駐車場内は一方通行なので)

でも、確実にそうだとは言えないし・・。




まして、ここは病院。

私は元気だけど、向こうは調子が悪いかもしれないし

なんで、素直に譲れなかったんだろう~・・・・



後悔しましたが、病院スタッフの方が

『じゃあ、ココに止めてください』っていったので

駐車しましたが、

もう一台の車は、臨時駐車場にいくこともなく、

ずっと同じ場所で空きを待ってました。





なーーんとなく、気分が悪くなって、

同じ病院の患者さんだし、

待合室で顔を合わせるだろうし

お互い、気まずいのはいやだよな・・・




相手がどんな方か分からないけど、

向こうからしたら私が割りこんだ!って

今日一日ムカムカして過ごすかもしれないっって

思ったら、どうにも落ち着かなくって。




車を降りて、病院の入り口に向かう途中で、

とまってたその、車の運転席へ行って、

『駐車場、止めさせてもらってありがとうございました』

一言、勇気が言ったけど、言葉を掛けました。





もし、相手が怒っていたら、

駐車場、譲ってもいいかなっと思って・・・

『やっぱり、駐車場変わります』

今更だけど、申し出たところ、





車の中には小学生のお子さんが二人。

どうやら小児科受診のようで

『うちの子は大丈夫、妊婦さん優先で気にしないで』

そういってくれました。




お互い、『すみません』『助かります』と

声を掛けて、終わりましたが、

相手の方も怒ってないようでほっとしました。





もしかしたら、声を掛けるまでは

ムッとしていたかもしれないです。

私だったら、きっとムッとしちゃうので




でも、相手から一言あると

きっと『いいですよ~』っていっちゃうとおもいます。




今回、私が譲らなかったことが

事の発端なのですが、

一言、相手に謝れたことで

私も、ほっとしました。




この暑さでイライラしてたんかなぁ。




病院と言う場所で譲れなかったことを反省

もっとゆったり構えてないといけないなぁ。




以前も駐車場で同じようなことがあって、

その時は、相手が駐車したあとさっさと行ってしまって

すごーーーく腹が立ちました。

その時はベビー用品店でしたが。





また、別のときには

私が待ってたところに、同じように

後から来た車が駐車したところ、

店の前にいたお客さんの一人がその様子を見て、

駐車した運転手さんのところへ行って

『あっちの子がずっと待ってたんだから』と

行ってくれて、駐車場を空けてもらえました。




相手の運転手さんも

『待ってたの知らなかったの、ごめんなさいね』って

謝ってくれて、逆に申し訳ない気持ちに・・。





一言あるのと無いのとでは

全然気持ちが違うんすね~。





そもそも、ちゃっちゃと駐車できない

私がどんくさいんでしょうが・・





やっぱり、むかつくより

感謝したりされたりする方が気持ちよい。




簡単なようで難しい一言。

自分が悪くなくても、さらりと他人を

気遣える余裕が欲しいです









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2010 11:09:28 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うんうん  
モモ6661  さん
いやーーーわかります!

こういう場面ってよくあります。
グイグイいくのが怖いので、むかつきながらあきらめるタイプですが(笑)そんな時、シノコさんのように言葉が一言あればぜーーーんぜん違いますね!!!

ちょっと考えさせられました~。
ありがとうです(^^)

気持ちの持ち方がほんの1mm違うだけで、受け止める側も与える側もかわりますもんね。

私もそんな風に心に余裕を持ちたいですっ。
心がけよう♪ (August 28, 2010 02:54:42 PM)

Re:一言、謝る勇気。  
ちび(∂∇∂) さん
あるよねー。私もよく、後から来た人に先越される…。
駐車場だけじゃなく、他の場面でもね。
「あ、先行かれちゃったねー。」とか言ってたけど
最近は「こっちが先なのに!」ってイライラする事も…。
たまに、その人が気付いたりして、声掛けてくれると、
イライラした事が恥ずかしくなったりするけどね。
今回はきっとシノコちゃんの方が早かったと思うよー。
でも、その言葉を掛けれたって、頑張ったよね!
本当に、すごい勇気いるもんね。 (August 28, 2010 05:08:08 PM)

Re:一言、謝る勇気。(08/28)  
izumuck さん
えらいなぁ!その一言が終えるのはすごいよ。
自分入れられたら120パーセントの力で怒っちゃうな(笑)相手がジーちゃんバーちゃんだったら怒らないけど。大人になるって難しい(笑) (August 29, 2010 03:16:32 PM)

Re:うんうん(08/28)  
シノコ1  さん
☆モモ6661さん

>いやーーーわかります!
>こういう場面ってよくあります。
>グイグイいくのが怖いので、むかつきながらあきらめるタイプですが(笑)そんな時、シノコさんのように言葉が一言あればぜーーーんぜん違いますね!!!

やっぱり、日常で、よくありますよね。
レジの並びでもあるし、電車待ちの列でもあったり・・・
私も、むかつきながら、でも引きます・・・。
遠くから睨むのが精一杯です。でも、謝られたり、
頭を下げられたりすると、いいですよ~っとなっちゃう小心者です。

>ちょっと考えさせられました~。
>ありがとうです(^^)

いえいえ、そんな、大げさなことは何も・・。
そもそも、小さなことで、ムッとしてしまうこと自体、
まだまだ人間できてなくって(^^;

>気持ちの持ち方がほんの1mm違うだけで、受け止める側も与える側もかわりますもんね。
>私もそんな風に心に余裕を持ちたいですっ。
>心がけよう♪

相手が、私の一言で不快なその後を過ごすか、
謝られて『まだまだ若者(?)も捨てたモンじゃない』っと
ちょっと気持ちよく過ごすのでは、だいぶ違うかも・・と。
人と人ですからね、勘違いもあるし、
お互い、ちょっと遠慮しあうだけでも、いやな気持ちにならずに
すむのかもしれないですね~(^-^*
(August 29, 2010 09:01:24 PM)

Re[1]:一言、謝る勇気。(08/28)  
シノコ1  さん
☆ちび(∂∇∂)さん

>あるよねー。私もよく、後から来た人に先越される…。
>駐車場だけじゃなく、他の場面でもね。
>「あ、先行かれちゃったねー。」とか言ってたけど
>最近は「こっちが先なのに!」ってイライラする事も…。
>たまに、その人が気付いたりして、声掛けてくれると、
>イライラした事が恥ずかしくなったりするけどね。

わかるわかる・・・。本当に些細なことなのに、
なんであんなに腹が立つんだろうねぇ・・。
渋滞の列に割り込まれて、お礼のハザードたかれないと
なんかムッとしたり(^^;
足踏まれて痛かったけど、すごい謝られると、逆に
こっちこそごめんなさいって謝っちゃったり、不思議だわ~。

>今回はきっとシノコちゃんの方が早かったと思うよー。
>でも、その言葉を掛けれたって、頑張ったよね!
>本当に、すごい勇気いるもんね。

『自分のが先に待ってた』と言ったものの、自信も無かったし、
病院の駐車場だったってことも合って、
ドキドキだったけど、声を掛けてみたよ~。
妊娠してるってことで、自分も、他人に迷惑を掛けたり
気を使ってもらったりするから、
私も周りをもっと気にしなくっちゃいけないね(^^;
いい勉強になりました。
(August 29, 2010 09:09:04 PM)

Re[1]:一言、謝る勇気。(08/28)  
シノコ1  さん
☆izumuckさん

>えらいなぁ!その一言が終えるのはすごいよ。

一言ね、いう勇気がその時は沸いてきて・・。
妊娠していて、周りに迷惑掛けたり、逆に
気を使ってもらうことが増えたから、私も、周りに
気が回せたのかな・・・。
でも、言うまで、ちょっとドキドキしてました。

>自分入れられたら120パーセントの力で怒っちゃうな(笑)相手がジーちゃんバーちゃんだったら怒らないけど。大人になるって難しい(笑)

確かに、相手によって、怒りの度数が変わる(笑
やはり、お年寄りにはあまり怒れないかも。わざとじゃないかもしれないし
もしかしたら、気付いてないだけなのかもしれないし・・。
逆に、若者でも、丁寧に謝られたりすると、
最近の若い子、偉いなーって感心したり・・・。
人って単純(笑
(August 29, 2010 09:12:32 PM)

Re:一言、謝る勇気。(08/28)  
春風224  さん
シノコちゃん、いつも読み逃げゴメンヨ。
あたたかいメッセージありがとう^^
いつのまにか家族がまた増えるんだね。
シノコの幸せパワー少しいただきましたヨ。フフフ。
しばらく休んで再起動します。 (August 31, 2010 11:15:33 AM)

Re[1]:一言、謝る勇気。(08/28)  
シノコ1  さん
☆春風224さん

>シノコちゃん、いつも読み逃げゴメンヨ。
>あたたかいメッセージありがとう^^

こんにちは、お加減いかがですか?
コメント、こちらこそ、ありがとうございます(^^*
訪問して頂けるだけで嬉しいですよ☆

>いつのまにか家族がまた増えるんだね。

来年1月下旬、家族が増える予定です。
こちゃまちゃんと、なかいちゃんのように、
仲良し兄弟になってほしいです。

>シノコの幸せパワー少しいただきましたヨ。フフフ。
>しばらく休んで再起動します。

こんなブログでよかったら、またのぞきに来てくださいね。
心と体が、元気を取り戻したら、
また、ブログで春風ファミリーの様子、教えてください♪
楽しみにしています☆

(August 31, 2010 06:51:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: