シノコの勝手気ままワールド

PR

Profile

シノコ1

シノコ1

Calendar

Comments

シノコ1 @ Re:ちわw(10/31) ★なおやん2006さん >大変大変ご無沙汰…
シノコ1 @ Re:ちわす(10/31) ★つまようじ3636さん >しのちゃん…
シノコ1 @ Re[1]:生きてます。(10/31) ★nami068さん >お久しぶりです(^^…
なおやん2006 @ ちわw 大変大変ご無沙汰しております(^^) 覚え…
つまようじ3636 @ ちわす しのちゃん♪ 元気そ~でなにより! すく…
February 8, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






助産師さんから、お産の準備をしますと言われ、

ビックリ・・・

二人目だし、お産が急に進むといけないから、

まだ動けるうちに準備して置きましょう・・・

なるほど。





準備といっても、分娩台でお産の姿勢をとり、

衛生のために、私の両足にカバーを付け、

お腹にはタオル、その上にもカバー。




しかし、準備してもらっている最中に、

ものすごい痛みがやってきて、

こらえきれず、ちょっと力が入ってしまった。

と、途端に、ジャバーーーっと

水が・・・破水です。こればっかりは、自力で止められません。

きゃーーー。心の中で焦る




医師がココで登場。内診すると、子宮口10センチ。

『もう全開だよ、お産いけるよ』と先生。

おぉ、いきんでいいのか!

まだまだ・・・っと思っていたのに、

もういきんでいいと言われ、急に元気がわいてきました。





うっしゃぁーーー!








いきみ一回目。

うまいこといきめず、ただ力んだだけ。




いきみ二回目。

なんとなく、赤ちゃんが降りてきているのがわかる。

助産師さんも『上手だよ~』っとほめてくれ

痛みの中でも、ほめられてやる気に(笑




いきみ三回目。

力いっぱいいきむ。だいぶ、痛い。

いや、けっこう痛い。さーーけーーるーーー!!!

てか、こんなにいきんでも出てこないもん?!




この時点で、会陰切開のため、麻酔が打たれる。

医師が、注射器を持ってるのを横目で見ながら、

えぇーー、また切るのぉ~っと心で叫ぶ(^Д^;

勝手に、二人目は会陰の伸びがいいから

切らなくてすむ(縫わなくてすむ)と思ってました(汗




そして、いきみ4回目。

切られた痛みは感じないものの、

いきむと、ものすっごい痛みが下半身を襲う。

それでも、最後の力を振り絞っていきむ。

歯を食いしばって、

『ぐぎぎぎぎ・・・・・』アゴが砕けそうΣ(Θ_Θ;)




『頭が出てきてるよ、ほら見てごらん』

っと、医師。

『痛い痛い痛い!無理っ!』っと私。





せっかく、今回は、生まれたてをしっかり目に焼き付けようと

メガネを掛けたままお産に挑んでいるのに、

痛くて、それどころじゃなく・・・




頭が出たところで、

もういきまなくて良いよ~っと言われ、

力を抜いたけれど、その後も肩が引っかかって出てこない。

つまり、ものすごい、痛い。




『もう一回、最後にいきんで~』っといわれ、

えぇ~、さっき、もういきまないでっていったじゃん!

って思いながら、必死に最後の力でいきむと、

すぽんっって感覚があり、

医師の方を見ると、手には小さい赤ちゃんが!





ささっと拭いた後、すぐに私の胸の上に赤ちゃんを置いてくれ

初めてのご対面・・・。





ちっちゃーーーー!

赤ちゃん、ちっちゃーーーーい!

手足、ほっそーーー!





そう思ってるうちに、別の部屋へつれていかれ、

吸引する音・・・その後、

『んぎゃっ』っと可愛い泣き声が・・・




どうやら、へその緒が巻きついていて、

しばし、泣けず、小児科医が吸引して

ようやく産声をあげたようです。




私はお産の後処置を受けながら、

横の部屋から聞こえる可愛い泣き声に

こみ上げる幸せな気持ちと、

産み終えた達成感に浸っていました。




が。会陰切開した部分の縫合が始まると

痛みでそれどころではなく、

赤ちゃんの泣き声に負けないくらいの勢いで

『痛いっ!いーーーーたいっ!』っと

文句(誰に?)を言い散らしてました





縫合も無事終わり、おくるみに包まれた赤ちゃんがやってきたのは

産後1時間ほどしてから。

腕においてもらうと、やっぱり涙が出ちゃいました。




何度も流産して、ようやく成長してくれたと思ったら

発育遅延で入院、予定日を過ぎても生まれない・・・と

色んな心配があった分、

ようやく会えたね、元気に生まれてきてくれたね、

私をママに選んできてくれたんだね、ありがとう!

感無量です。





1/31 16時49分 3175g みぃ 誕生




あーーんなに痛くて苦しかったのに、

赤ちゃんを抱いた途端、

なんて可愛いんだろう・・・って、痛みも吹っ飛びました。




もっと、お顔見せて、

おてて、小さいね、お口も小さいね。

おめめ、開けたね、みえるかな、ママだよ。

10ヶ月間、お腹の中で聞いた声だよ、

わかる?

これから、たくさんいろんなことしようね。





小さい小さい赤ちゃん。

私の大事な大事な赤ちゃん。

生まれてきてくれて、ありがとう。





お産は痛かったし、陣痛もやっぱり痛くて

最後は叫んでしまったけれど、

赤ちゃんが誕生した後は、やはりものすごい

溢れる気持ちがすごく気持ちよく、

新ためて、健康な子が生まれたことに感謝で一杯でした。




今回、ダーリンはホント最後立ち会っただけでしたが、

やっぱり、一緒に誕生の瞬間に立ち会えたこと、

よかったと思います。





あの壮絶な痛みと戦ってる姿を見せることで

命を産むことの大変さ、

命が生まれる不思議さを新ためて実感したようです。





みぃが誕生して一週間たちました。

まだ、家にみぃが存在していることが、時々不思議で

実感がわかないのですが、

これから、ゆっくり家族4人の思い出を増やしていこうとおもいます。






長くなりましたが、これが私の出産の記憶です。

今回は、割と色々覚えていて、

過ぎてしまえば、面白い経験、いい経験でした。

ちゃんと、お産と向き合ったぞっという

達成感ありの、満足のお産でした。





実際、本格的に陣痛が来てから一時間ほどで

生まれたので、安産だったんじゃないかと。

産後の体力もしっかり残っており、

分娩後の夕飯も、口にすることが出来ました。





大変なのは、これからの育児ですが、

それはボチボチ、頑張っていこうと思います



では、最後に。

新たに我が家にやってきたアイドル、

みーちゃんです




2011-02-08 21:29:01




写真、でかっ!

ほぼ、実物大・・・なのかっ?!(笑





よく飲み、よく寝る、

とっても可愛い我が家の天使です

ダーリンが、ファーストキスを奪おうと

狙っていますが、それは断固阻止しています(笑

虫歯うつるしね(^Д^;




そんな感じで、シノコ家は今日も

とってもにぎやかです







ではでは、また。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 8, 2011 11:40:37 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: