シノコの勝手気ままワールド

PR

Profile

シノコ1

シノコ1

Calendar

Comments

シノコ1 @ Re:ちわw(10/31) ★なおやん2006さん >大変大変ご無沙汰…
シノコ1 @ Re:ちわす(10/31) ★つまようじ3636さん >しのちゃん…
シノコ1 @ Re[1]:生きてます。(10/31) ★nami068さん >お久しぶりです(^^…
なおやん2006 @ ちわw 大変大変ご無沙汰しております(^^) 覚え…
つまようじ3636 @ ちわす しのちゃん♪ 元気そ~でなにより! すく…
March 12, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今、日本中、このニュースばかりですね。

昨日、各地で地震がありましたね。


みなさん、無事でしょうか。

私のところも結構揺れました。

被害は無いけれど、とっても怖かったです。



子供二人を抱いて、

ゆれがおさまるのを待っている間、

本当に、不安で怖かったです。



テレビをつければ、



不安と恐怖で、

テレビを消すこともできず、

ひたすら、中継を眺めた一日でした。



中継で、被災者の方にインタビューしていました。

家族が生き埋めになっているとか、

津波にさらわれたかもしれないとか、

そんな人にインタビューする意味ってあるんでしょうか。




どんな思いで、答えてるのか考えると

胸が詰まって、苦しいです。



報道で、現状を伝えることは大事だと思います。

でも、今必要なのって、その情報?






でも、本当に情報が必要としている人たち、

家族や友人が被災地にいる、連絡が取れないって

不安でずっとテレビで情報を探している人が

沢山いると思います。



本当に正しく必要な情報を報道して下さい。






それもテレビを通じて多くの人に呼びかけて欲しいです。

私も、何か協力したい。

でも、何をどうしていいか分からない。




義援金がいいのか、物資がいいのか。

物資なら、何が一番足りないのか。

物資はどこを通じておくればいいのか・・・。




ネットや携帯、テレビと情報が簡単に手に入るけど、

大事な情報が分かりにくい!





今、自分が出来ることが何か見つけて、

何かちょっとでもお手伝いできたらと思います。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 12, 2011 08:13:53 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地震、皆さん無事ですか?!  
ちび(∂∇∂) さん
コメントありがとう!
うちは、もういつも通りの一日を過ごしてるよ。
でも、本当に怖かったぁ。
電話もメールも繋がらなくて、旦那と連絡取れないし。
停電とかも無かったから、良かったけど。
昨年まで住んでた所は、一晩中停電で大変だったって。
東北方面で、まだ連絡取れない知り合いとかいて、不安いっぱいだけど。
報道、本当に「知りたいのは、そこじゃない!」と思うよね。
アメブロで、必要な支援や送り先。
私達でも出来る事、書いてくれてる人がいたよ。
でも、リンクの仕方がわからない… (March 13, 2011 08:08:49 AM)

Re[1]:地震、皆さん無事ですか?!(03/12)  
シノコ1  さん
☆ちび(∂∇∂)さん

>コメントありがとう!
>うちは、もういつも通りの一日を過ごしてるよ。
>でも、本当に怖かったぁ。

子供もいるし、不安も倍増だよね。
ほんと、旦那様も無事でよかった!

>電話もメールも繋がらなくて、旦那と連絡取れないし。
>停電とかも無かったから、良かったけど。
>昨年まで住んでた所は、一晩中停電で大変だったって。

電気がないと、余計に不安も増すよね。
電気がないとエアコンも冷蔵庫もつかえないし。
懐中電灯や電池も、緊急に備えて用意しておかないといけないね。


>東北方面で、まだ連絡取れない知り合いとかいて、不安いっぱいだけど。
>報道、本当に「知りたいのは、そこじゃない!」と思うよね。

ほんと、色んなチャンネルが色んな情報を言っていて
何を指針にして聞けば良いのか。。。
被災者や、その関係者の方々はもっと、判断に困ってると思う(ノД`。)

>アメブロで、必要な支援や送り先。
>私達でも出来る事、書いてくれてる人がいたよ。
>でも、リンクの仕方がわからない…

私もアメブロやってるから、探してみるね。
ネットで見てたらmixiでも義援金の受付してたから
色々よく情報を集めて、できることやろうとおもう。
とりあえず、今は節電だね。

(March 13, 2011 08:20:30 PM)

Re:地震、皆さん無事ですか?!(03/12)  
モモ6661  さん
私も・・・本当にシノコさんと同じ気持ち。


「どんな気持ちでしたか」
「この光景見てどう思いますか」


そんなこときいて報道する意味があるのか。
そんなことではなく、もっと伝えるべきことがあるんじゃないのか・・

現場のつらさを伝えるのは大事。それは分かるけど・・・

私たちにそんなことだけ伝えても仕方がない

私たちが知りたいのは
どうやって助けられるか
できることはなにかないのか

そういうことなのに・・・


でも、できることはやります!
節電も!

私と同じ胸のモヤモヤをぶつけてくれてすこしすっきりしました。
ありがとうシノコさん。 (March 13, 2011 08:59:35 PM)

Re[1]:地震、皆さん無事ですか?!(03/12)  
シノコ1  さん
☆モモ6661さん

>私も・・・本当にシノコさんと同じ気持ち。
>そんなこときいて報道する意味があるのか。
>そんなことではなく、もっと伝えるべきことがあるんじゃないのか・・

辛い気持ちは、あの惨状や、被災者の方の表情をみれば
痛いほど伝わってきますよね。
よくマイクを向けれるなぁって思いました。

>現場のつらさを伝えるのは大事。それは分かるけど・・・
>私たちにそんなことだけ伝えても仕方がない

たしかに、苦しい心情をテレビで語ってくれることで
私たちも色々と考えなければならないです。でも、
それは、もっと後でもいいんじゃないでしょうか。
何も、被災した今じゃなくても・・・

>私たちが知りたいのは
>どうやって助けられるか
>できることはなにかないのか
>そういうことなのに・・・

その通りです。知りたいのは、助ける方法!
なので、モモさんのブログで、情報を知ることが出来て
とても助かりました。
テレビでも、そういうのを教えて欲しかったです。

>でも、できることはやります!
>節電も!

節電も、チェーンメールが出回ったり、色々、不確定な情報が流れていますが、
テレビでも、管総理が節電を呼びかけていましたね。
私も、小さいことですが、電気、最低限にしました。

>私と同じ胸のモヤモヤをぶつけてくれてすこしすっきりしました。
>ありがとうシノコさん。

こちらこそ、支援方法の情報、ありがとうございました。
支援金を送ったからといって、これで解決、終わりじゃないので、
他に出来そうなことはあるのか、正しい情報を選びながら
お手伝いできそうなことを探してみます☆

(March 13, 2011 10:28:37 PM)

同感です  
とにかく情報が入り乱れてます
被災地の方々の心を乱す情報は絶対に許せない!
被災地から離れてる我々はルールを大切に援助したい
まずは義援金をしてみます

しのちゃん 世の中にこんなに辛いことってないね‥
(March 15, 2011 12:49:50 PM)

Re:同感です(03/12)  
シノコ1  さん
☆つまようじ3636さん

>とにかく情報が入り乱れてます

本当ですよね、連日、ずっと色んなチャンネルで
それぞれの情報を発信し続けているので、
オンタイムの情報なのか、どこが発表したものなのか、
全く、整理できず、私でさえ困惑しました。

>被災地の方々の心を乱す情報は絶対に許せない!
>被災地から離れてる我々はルールを大切に援助したい
>まずは義援金をしてみます

私も、義援金、気持ちだけでもと協力させてもらいました。
ほんと微力ですが・・・
被災者の方がこれ以上、大変な思いをしないためにも
私たちは、私たちのことをしっかりやるだけです。。。

>しのちゃん 世の中にこんなに辛いことってないね‥

苦しいです・・・・・・・。
でも、日本の力を信じています!

(March 16, 2011 10:17:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: