シノコの勝手気ままワールド

PR

Profile

シノコ1

シノコ1

Calendar

Comments

シノコ1 @ Re:ちわw(10/31) ★なおやん2006さん >大変大変ご無沙汰…
シノコ1 @ Re:ちわす(10/31) ★つまようじ3636さん >しのちゃん…
シノコ1 @ Re[1]:生きてます。(10/31) ★nami068さん >お久しぶりです(^^…
なおやん2006 @ ちわw 大変大変ご無沙汰しております(^^) 覚え…
つまようじ3636 @ ちわす しのちゃん♪ 元気そ~でなにより! すく…
April 22, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類







颯汰が遊んでいます。

たまに、布団の中におもちゃを入れたり。



先日も、ミハルの顔の周りで

ミニカーを走らせていたので、

危ないからやめてって注意しました。




昨日、また、ミハルの顔の横に

オモチャがおいてあったので

『もぉ!ダメっていったでしょ!』って

片付けたら、

いつもは逆に怒る颯汰が

悲しそうな顔をしたので『あれ?』っと思って

すこし、様子を見てました。
(ご飯作りながら、遠目で・・・)



そしたら、

『みーちゃん、これオモチャね』

『みーちゃん、これで遊ぶ?はい、どうぞ』




ミハルの手に、自分のお気に入りのミニカーを

握らせようとしてました。

でも、ミハルの手には大きすぎて握れず、

諦めて、ミハルの横において、

『ここ置くよ、見てる?』って。





そっか。





颯汰は、ミハルと遊んでたんだね。

オモチャ、貸してあげたんだね。





ミハルのことが大好きな颯汰。

ミハルが起きると、すぐに枕元によってきて

顔を覗き込んで『可愛いっ』って

手を握ったり、頭を触ったりします。



ミハルが泣くと『みーちゃん、おっぱいかなぁ』っと

私に言いに来てくれます。



ミハルのちっちゃな、ナイトなんですね




気付くと、ミハルのまわりには、

お供え物かってくらい、オモチャが並べられてたり。




でもね、

颯汰、気持ちは嬉しいんだけど、

まだ、みーちゃん、ちょっと遊べないんだ。





てか、ミハルの周りにおもちゃ並べると

ちょっと危ないんだ

顔の周りとかはね。





でも、ミハルも颯汰が好きで、

颯汰が周りで遊んでいると、

ミハルもご機嫌でニコニコしてます

颯汰とミハル、両思いです





お供え物は、ちょっと危ないけれど、

仲良しなのはママも嬉しい。




なので、これからは

頭ごなしに叱ったらダメだね、ゴメンよ




それにしても。。。。。。。

だんだん、颯汰の大好きランクからママは

外れていっている気がするわ~




今朝、制服に着替えながら

『ママと、○○先生とどっちが好き?』って

聞いてみたら

『えっとね・・○○せ・・・ママ!!』って

答えてたし。

幼児に気を使われた・・・・笑




ふんっ

別にいいもん(涙)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 22, 2011 01:41:31 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お供え物?(04/22)  
にゃさあさ さん
かわいー!!
かわいいぞー!そうちゃん!!

そうなんだよね。つい、怒ってしまうけど、こどもなりになんかしら理由があって行動してるんだよね。。。たまにホントにイタズラもしてるけどね・・・!(◎_◎;) (April 22, 2011 04:25:44 PM)

お兄ちゃんだねぇ♪  
本当。いっしょだね^^* うちのルルもマメが大好きで、マメもルルが大好きなんだもん。

そぉたくんのいっしょに遊びたい気持ちが可愛い。けど、オモチャは危ないよねぇ^^; どこまでOKなのか、いっしょにシノコちゃんと考える時間を設けなくちゃね。

大好きランク。わたしは2番かなぁ。怒ってるとキライになるよ、だって^^; (April 22, 2011 10:17:52 PM)

Re:お供え物?(04/22)  
nami068  さん
うちもそうでしたよ。
娘の寝ている周りがいつもミニカーだらけでした(^^;
が、過去形なんですよね~(^^;
ハイハイするようになって、
息子の遊んでいる邪魔をしだしてからは
「あっちいって!」って言うようになりました。
数ヶ月前が懐かしいです(^^)
(April 23, 2011 08:51:11 AM)

Re[1]:お供え物?(04/22)  
シノコ1  さん
☆にゃさあささん

>かわいー!!
>かわいいぞー!そうちゃん!!

みーちゃんラブで、優しいお兄ちゃんにちょっとずつ
成長してくれてます♪

>そうなんだよね。つい、怒ってしまうけど、こどもなりになんかしら理由があって行動してるんだよね。。。たまにホントにイタズラもしてるけどね・・・!(◎_◎;)

理由を聞いてあげないといけないのに、
ついつい忙しいときに限って、散らかしたりするから
叱ってしまうぅぅΣ(Θ_Θ;)
ママもちょっと成長しないといかんなぁ(笑

(April 23, 2011 02:50:09 PM)

Re:お兄ちゃんだねぇ♪(04/22)  
シノコ1  さん
☆ふもふもムーさん

>本当。いっしょだね^^* うちのルルもマメが大好きで、マメもルルが大好きなんだもん。

お兄ちゃんと妹、仲良くしてる姿って微笑ましいよね♪
颯汰がこんなにミハルを可愛がるとは思わなかったよ。

>そぉたくんのいっしょに遊びたい気持ちが可愛い。けど、オモチャは危ないよねぇ^^; どこまでOKなのか、いっしょにシノコちゃんと考える時間を設けなくちゃね。

ほんと、気持ちは嬉しいんだけど、
口に入れたりしても危ないし、目に当たってもね(汗
もうちょっとしたら、二人で遊べるかな♪

>大好きランク。わたしは2番かなぁ。怒ってるとキライになるよ、だって^^;

私も!"ママ怒るからイヤ”って言われる~。
あと、バスでお隣に座る、女の子も好きなんだって(^Д^;

(April 23, 2011 02:57:16 PM)

Re[1]:お供え物?(04/22)  
シノコ1  さん
☆nami068さん

>うちもそうでしたよ。
>娘の寝ている周りがいつもミニカーだらけでした(^^;

そうそう!びっしり車が並んでましたΣ(Θ_Θ;)
静に遊んでると思ったら、これしてたんか~って納得。

>が、過去形なんですよね~(^^;
>ハイハイするようになって、
>息子の遊んでいる邪魔をしだしてからは
>「あっちいって!」って言うようになりました。
>数ヶ月前が懐かしいです(^^)

たしかに、動き出すと、まさに怪獣で、
せっかく並べた車も、積み木も破壊しますからね~(汗
うちも、そのうち颯汰のほうが『みーちゃんが壊した~』って
泣いてるかもしれないですね(笑

(April 23, 2011 03:01:05 PM)

Re:お供え物?(04/22)  
○すいか○  さん
かわいいねぇ。
男の子にとって、妹って宝物なのね~。

(April 25, 2011 11:03:06 PM)

Re[1]:お供え物?(04/22)  
シノコ1  さん
☆○すいか○さん

>かわいいねぇ。
>男の子にとって、妹って宝物なのね~。

オモチャと言う名の宝物です(笑
それでも、ミハルのオムツやオシリ拭きをもってきたり
毛布を掛けてあげたり、何かしらお手伝いしてくれるので
助かってます( ´艸`)

(April 26, 2011 09:56:56 AM)

Re:お供え物?(04/22)  
モモ6661  さん
可愛すぎる~~~!!!
小さいながらも、ちゃーんと気持ちは愛情があふれてて、一緒に遊びたい、遊んであげたいって本能で思ってるんでしょうね。

どんどんお兄ちゃんらしくなっていくところ、観ていて飽きないですね♪ (April 26, 2011 04:24:32 PM)

Re[1]:お供え物?(04/22)  
シノコ1  さん
☆モモ6661さん

体調はどうですか?
コメントありがとうございます(´∀`*)

>可愛すぎる~~~!!!
>小さいながらも、ちゃーんと気持ちは愛情があふれてて、一緒に遊びたい、遊んであげたいって本能で思ってるんでしょうね。

徐々に、ミハルの存在が分かってきて、
赤ちゃんには優しくしないといけない、自分より小さい子には
オモチャを貸してあげるんだって彼なりに
なんとなく理解しだしたんですね( ´艸`)

>どんどんお兄ちゃんらしくなっていくところ、観ていて飽きないですね♪

幼稚園に行くようになって、家では絶対飲まなかった牛乳も
園では飲んでるようだし、
ホント、一生懸命、今、彼は成長しているので、
それがとても嬉しいし、私も負けないように親として
成長しないといけないなぁ~っと実感してます(^Д^;

(April 26, 2011 09:28:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: