Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

お気に入りブログ

ヨーキーモアナ (+… New! チガサキ1991さん

【ドラクエ】エル子… New! "kano"さん

「心とからだをつな… New! 森の声さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

フリーページ

2025.11.18
XML



例年の傾向を踏襲してたたき台的なものを作り社長に提出します。ネットからテキトーなエクセルベースのカレンダー雛形を拾ってきて休日を設定します。
休日のセルには色をつけるのですが年間休日を示さないといけないので色をつけたセルを数えなくちゃならん。
ひとつずつ目視で数えるのも面倒くさいのでコパイロットに聞いてみたが条件付き書式で付けた色じゃなければマクロ(VBA)を使えという。そんな面倒は嫌だわ。目視で数えたほうが楽。コパイロットにそのカレンダー貼り付けて数えてもらったけど明らかに間違ってる回答だし。
去年、簡単に数えた記憶あるんだけどなぁと逡巡してたら思い出しました。検索機能でした。書式を検索する機能があったのでセルの塗り潰しで指定の色を設定すれば該当セルを数えでくれます。 
下記テキトーな表作ってやってみたものです。




すべて検索すると下部に該当件数でますが上の画像切り取り失敗して見切れてしまったごめんなさい。
だけどこれネットから拾ったカレンダーでやっても何故か正しく検索してくれなかったわ。書式が全く同じじゃないと間違うから何処かイレギュラー部分があったのかもね。
結局目視で数える羽目になりました。
いつかこの機能が役立つ日が来れば良いけど。
自分の記憶力が割と衰えてなかった事に喜びを感じる出来事でしたので良しとします。
今日も楽しくお仕事させていただきました。
ありがとうございます。

今すぐ使えるかんたんmini Word & Excelの基本と便利がこれ1冊でわかる本 [ AYURA ]









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.18 20:13:32 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: