PR
サイド自由欄
コメント新着
フリーページ
会社の年間休日カレンダーの元データを毎年この時期に作成しています。
例年の傾向を踏襲してたたき台的なものを作り社長に提出します。ネットからテキトーなエクセルベースのカレンダー雛形を拾ってきて休日を設定します。
休日のセルには色をつけるのですが年間休日を示さないといけないので色をつけたセルを数えなくちゃならん。
ひとつずつ目視で数えるのも面倒くさいのでコパイロットに聞いてみたが条件付き書式で付けた色じゃなければマクロ(VBA)を使えという。そんな面倒は嫌だわ。目視で数えたほうが楽。コパイロットにそのカレンダー貼り付けて数えてもらったけど明らかに間違ってる回答だし。
去年、簡単に数えた記憶あるんだけどなぁと逡巡してたら思い出しました。検索機能でした。書式を検索する機能があったのでセルの塗り潰しで指定の色を設定すれば該当セルを数えでくれます。
下記テキトーな表作ってやってみたものです。

すべて検索すると下部に該当件数でますが上の画像切り取り失敗して見切れてしまったごめんなさい。
だけどこれネットから拾ったカレンダーでやっても何故か正しく検索してくれなかったわ。書式が全く同じじゃないと間違うから何処かイレギュラー部分があったのかもね。
結局目視で数える羽目になりました。
いつかこの機能が役立つ日が来れば良いけど。
自分の記憶力が割と衰えてなかった事に喜びを感じる出来事でしたので良しとします。
今日も楽しくお仕事させていただきました。
ありがとうございます。
今すぐ使えるかんたんmini Word & Excelの基本と便利がこれ1冊でわかる本 [ AYURA ]
【Excel】パワーピボットを使うことでファ… 2025.10.28
【Excel】「読み取り専用を推奨」にする手… 2025.10.22
重い腰を上げて見積書作成ツール作成を再… 2025.10.09
カレンダー
キーワードサーチ