海辺の生活。

August 4, 2024
XML
8月になりました。
季節は駆け足。今週は暦の上ではもう立秋がやってきます。
とはいえ、夏が終わる気配は全く見えません。
例年より暑くて、何をするにも億劫になりがちです。
暑さに負けたくないけれど、無理がきかない年頃です。。。




毎年行っているブルーベリー農園を今年も訪れました。
たくさん摘んで、いつもなら焼き菓子も焼くのですが、
今年はジャムと2回もアイスを作ってしまい、
フレッシュのままでもたくさん食べてもう残り少なくなりました。

暑気払いに最適でした。
また食べたいわ〜ぽっハート





ブルーベリーのミルクアイス

<材料>
☆牛乳   1カップ(200ml)
☆砂糖   50g
☆はちみつ 大さじ1
★生クリーム   200ml
★ベリー系ジャム 大さじ1
​ブルーベリー 100g

<作り方>
①ボールに☆を合わせよく混ぜる。​
別のボールに★を合わせゆるく泡立てる。

②泡立てた★に、ブルーベリーと☆を、加え混ぜる。

③バットなどに流し入れ、時々混ぜながら3時間以上冷凍庫で冷やし固める。

④固まったらスプーンやディッシャーですくって盛り付ける。









ブルーベリー農園は8月が最盛期。
とても暑いので早朝出かけました。
それでもかなりの暑さでした


        





一緒に行った友人が農園でサプライズで誕生日のお祝いをしてくれました。







花の不思議

先月は色々なお花に出会うことが多く、
花の進化に驚きました。

バースデープレートに友人が添えてくれた花は大きなクルクマ。
クルクマは細くて華奢なイメージでしたが、









大好きなひまわりの花束。
ひまわりの間の花、カーネーション?と思ったら、
トルコキキョウでした









品種改良が進んでいるのですね。
見たことのない花を目にする機会が多くなり感動しますが
改良で長くなった名前はなかなか覚えられません。。。



ビーチパーティー&花火

昨日は茅ヶ崎市の花火大会。
地域の人はみんな海岸に集まって
思い思いに花火待ちをします。
我が家は毎年知人のビーチパーティーに参加して
飲みながら花火を待ちます





今年は夕暮れ時、江ノ島方面の空の光が三方に割れて
とても不思議な光景を見ました。





私達がいる海岸は花火の会場から少し離れているのですが、
今年は天候が穏やかでとてもクリアに花火を見ることができました。





今日は町全体にのんびりした空気が流れています。
浜降祭も花火大会も終わって、
茅ヶ崎の夏のイベントはほぼ終了。
あとは地域の盆踊りがあるくらいでしょうか。
私が住んでいる地区も来週末盆踊りが開催されます。
私は唐揚げを揚げるお手伝いをする予定です。

記録的な暑い夏ですが。。。
皆様も体調に気をつけながら、
どうぞ良い夏をお過ごし下さい







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 4, 2024 04:28:26 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025

お気に入りブログ

横浜野菜も捨てたも… New! K爺さん

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

◆月 New! haruyuutaka141さん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

コーヒー総会2025 toshinnyさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: