2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
この頃の私は・・・ひどい・・・踏んだりけったりの日々・・・ブログに書くこともツライような日々だ・・・・仕事の事ばっかりなんだけど・・・自分はダメな人間だ・・・・と落ち込む。私は、大丈夫!とか思っていたが、人間なんて壊れてしまうのはアッと言う間のようだ。しばらく落ちてます・・・・ご心配ないよう・・・
2007.01.29
コメント(5)
今年に入ってからの私は、まったくダメだ・・・ミスばっかりする・・・・。契約をしていても、何かモレがあって戻されてやり直したり・・・そんな事ばっかりだ。先日、私が接客しているのを、他のスタッフが遠目で見ていることに気がついた。どうやら、私がミスをしないか?どうか?心配して見ている様だった・・きっと私がいないところで「マネージャーはミスが多いから、気をつけて見ていないと大変な事になるよ・・・」なんて話しあっているのだろう・・自分の部下に、こんな心配されている私って・・・いったい・・・何?原因は、とにかく覚えていられない・・・全ての事が。一瞬前の事も忘れている。自分が何をしていたのかも忘れている。これは、病気ではないだろうか???と真剣に思ってきた。今までも、その気はあったのだが・・自分も最近は(おかしい・・・)と思い始めてきた。自覚症状が出てきたのは、やはりヤバイんじゃないだろうか???先日、世にも恐ろしい事をやってしまった・・・風呂に入る時に、なんらかの本を持って入ることが多いのだが・・その日は通販のカタログを一冊もって行こうと思った。脱衣所で服を脱ぎ、風呂に入ろうと思ったらカタログがない!(・・・・あれ??リビングに置いてきたかな・・・まっいいか・・)と風呂に入った。その後、カタログに事は、すっかり忘れていた・・・次の日、洗濯物を干そうと、洗濯機を開けて絶句した・・・カタログを・・洗濯していた・・・・・・それも・・洗濯物と一緒に・・・もう・・・どうしていいかわかりませんでした・・・みなさん?テッシュを入れ忘れたまま洗濯してしまった経験はあるでしょう・・・でも・・・本を洗濯した経験ありますか?スゴイですよ・・・この世の物ではないですよ・・・はじめ見たとき、(ん?fafa(犬)??)・・な・・わけないよなぁ・・その後、私がどれだけ悪戦苦闘したか・・ご想像ください・・家族に悟られないように・・・証拠隠滅するために・・情けなくて・・情けなくて・・・出勤したら、スタッフ全員1日の目標を書くようにしている。(ちゃんとしなくちゃなぁ・・・キチンとしなくちゃなぁ・・・)と「きちんとする!!」と書いたつもりだった・・・見直したら「きんちとする!!」と書いてあった・・・撃沈
2007.01.24
コメント(8)
明日から、また休みなしです。・・・でもでも、3月のなればまた長期休暇がもらえる~。もう少し・・がんばろう!!今日は、中学の新入生の説明会があった。「思春期の子供達」っていう講演があったのだが・・・後ろの父兄がベラベラベラベラ50分間。おしゃべりっぱなし!聞こえなくて・・イライラ・・文句言ってやろうと睨んだりしてたんだけど・・・自分がこの町でサービス業で働いている・・と言うことがひっかかって注意できませんでした。臆病者です。結局、2部では一番前に陣取りました。なんか・・・中学の話しを聞いていたら・・怖くなってきました。うちに娘の、思春期の心の揺れを私は受け止められるのだろうか・・・とかこうゆう時にパパがいれば、わかちあったりする事もできるのに・・・不安だよ~
2007.01.18
コメント(6)
元同僚の飼っていた猫が亡くなった。それはそれは可愛がっていた猫で、子供のようにしていた。天寿をまっとうしたと言っていいほどの安らかな眠りだったようだ。メールがきてその事を知ったが、読んでいる私までが悲しくなってくるような文章だった。犬であれ猫であれ・・家族には変わりない。元同僚は、傷心しきっているようだった。さっそくお花屋さんに行き、お悔やみの花カゴを作ってもらうことにした。アレンジしてある花カゴを指さしながら、「あれで「仏」でお願いします」と言った。受け付けてくれたオバサンとの会話がどうも噛み合わないなぁ・・・と不安に思った。「かわいくお願いします。」と言うと「???可愛い???」と聞かれるし・・・数時間後に取りに行くと・・・出来上がっていたのは、祭壇の横に置くような脚のついた花が出来ていた・・・「違うよ~~~~」と言ってやり直してもらったが、勤めてるショッピングセンター内の花屋だった為、あまり文句も言えなかった。最初にペットにお供えしするので・・と言わなかった私も悪いのだが・・元同僚宅に行くと、やつれた顔をして出迎えてくれた。共通の友人を連れて行ったのだが、「火葬するのにいくらかかった?」とかいろんな事を興味本位で聞いていた。(今、そんな事聞かなくてもいいのに・・)と思うと同時に(なんか・・私の時と同じだなぁ・・)と聞いていた。なぐさめの言葉をかけても、自分を責めたりしていた。今は、そっとしてあげるのが一番だし、時が経つのを待つしかないようにも思えた。なぐさめの言葉と言うのは、ひじょうに難しいとおもった・・・
2007.01.18
コメント(8)
この頃の自分のボケ具合には、腹がたつ。若い頃は、仕事も一気に片付けることができた。いまは、全部中途半端になってごちゃごちゃになってしまう。段取りが悪くなったのか・・それとも老化現象か・・・先日も、郵便局に振込みに行って振込用紙を忘れた。。。何しに来たのか??怒りさえ感じた。あやうく郵便局のドアにあたりそうになった。渋滞をこえ、駐車場の順番を待ち・・・私は何にしきたのだろか・・・今日もそうだ。遠路はるばる旅券センターに行って財布の中にお金がないことに気がついた。ついでに、キャッシュカードも入っていなかった。アホか・・・結局、カードでキャッシングしたが。収入印紙が必要なのは、受け取りの時だということに気がついた。はぁ・・・・なにのためにキャッシングしたのだ・・・利子は??いくらなの??昨日も、自分の初歩的なミスでお客様にご迷惑をかけ、50キロも車を飛ばして他店に行き、その間自分の店を不在にしてスタッフに迷惑をかけた。このところそんなミスばかり、繰り返している。気をつけようにも、まったくその事に気がついていないのだから、困ったもんだ。コタツをつけっぱなしにしたり・・・冷蔵庫が少し空いていたり・・だらしない事極まりない。あ~もう・・この怒りをどこにぶつけたらいいのだろうか・・・・怒りついでにもうひとつ。今日、足のマッサージに行った。着替えてきているときに、後ろの鏡に写った自分の後姿を見て、気絶しそうになった。化け物の後姿でした・
2007.01.15
コメント(8)
去年は、なかなかいい年だった。仕事も落ち着いていたし、気持ちも落ち着いていた。細木数子さんの占いだと、今年は「健弱・陰影」なんか・・・・不安。今年になってからは、どうも落ち着かない。イライラする。仕事でもちょっとした事で「むかっ!」とくる。なんでこんな事もわからないんだろうか・・そうじゃないでしょう・・・と思うことが多々・・仕事だけじゃなく・・すべての事にムカムカする。体調はいいけど・・体が重い。太りすぎだよ。私。ジーンズがきつい。頭も老化しているような気がする。先日も、郵便局に振込み行って振込み用紙を忘れた。。。情けないやら腹が立つやら・・・どこに怒りをぶつけていいのかわからなかった。今日も、自宅にかかってきた教材の案内の電話にキレてしまった。「どうして自宅の電話番号を知っているのか?」「なぜ?子供が中学に上がることを知っているのか?」「個人情報をどこから仕入れたのか?」「お宅の会社の電話番号と住所を教えろ!」と質問攻めのしてやった。そしたら逆キレされて切られた。それが腹が立って腹が立って!!更年期かな・・・・
2007.01.12
コメント(8)
2007.01.12
コメント(2)
やっと・・正月になりました・・・今回の年末年始には、派遣の子が「ノロの疑いあり」とかで長期休みになり・・・近くの大型店からは、応援要請があったり・・・クタクタでした。 あまりにも疲れすぎて、お風呂に入ると足がしみました昨日と今日と休みになり、娘と友達とこれまたオープンしたばかりの大型ショッピングセンターに行ってきました。チカさんとニアミスでした。どこかですれ違ってるかもしれません。しかし・・おお混みのショッピングセンターでの買い物は疲れる。お客様も大変なんだ・・・としみじみ思いました。さて!今年の目標は健康でいること!これにつきます!今年もがんばります!!あらためてよろしくお願いします
2007.01.08
コメント(8)
みなさまあけましておめでとうございます。しかし・・私は激務の真っ只中です。あ~正月よ~はよ終われ~。人人人のショッピングセンター内は、携帯も圏外になるほど・・・またまた書き逃げですいません。落ち着いたら、また会いましょう!
2007.01.02
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1