春夏秋冬

春夏秋冬

2006年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
地球温暖化とはメカニズムが違うのでしょうか。

世界的に石油が不足しているし、資源が大切だし、ウォームビズだし・・ということで
今季の冬は出来る限り暖房を避けてきましたが
冷え性の私、関東地方在住でも12月の寒さには勝てず、1たびファンヒーターのお世話になりだすともう止まらずに
毎日灯油のお世話になっています。
気になる灯油の価格は、我が家は配達なのでマスコミ発表価格よりも高く、
昨シーズンは1缶18リットル1020円だったのが、
今シーズンは11月9日に1400円でスタート、年末には1350円に、そして年明けには1450円。

豪雪地帯は灯油を手に入れるだけでも大変みたいです。
私は重い灯油缶を物置まで運んでくれるお兄さんに感謝しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月13日 14時49分46秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: