春夏秋冬

春夏秋冬

2009年01月09日
XML
カテゴリ: 読書

ぽっ
ソナタは一昨日の午後から胃腸の調子が悪くなり、頭痛もあり
体温最高37.6℃なので胃腸風邪と自己診断。
起き上がると吐き気がするので、病院には行かず、
市販の消化剤を飲んで寝ておりました。

その甲斐あって、今は こうしてPCの前に座れるくらいに回復しました

食欲はないけれど、せめてカロリーだけでも取らねば
…と、2日間は家にあった  森永ミルクキャラメル とジュースで生き延びています

2日間横になっていた間に、本を1冊読めました。
『焦茶色のパステル』 です。

焦茶色のパステル.jpg

読書姉妹sa~raさん(春まで冬眠中)から教えてもらった
第27回(昭和57年)江戸川乱歩賞受賞作品

江戸川乱歩賞というと
若手ミステリー作家の初々しい出発点のように思いますが、
この作品は、まるで週刊誌の記事のように読みやすく、
(ただし登場人物が多いので覚えきれず、メモしながら読みました)
作者 岡島二人 さんは2人での共作作家ということから
そのうちの1人はプロのライターだったのではないかしらクール…と想像していていました。
巻末の解説を見ると、やはり井上泉さんの方がシナリオライターだったことが書かれています。

話の内容も面白いです。
競馬評論家や、その周辺の人と馬が殺害されて
妻と友人がその真相を探るお話
です。
「パステル」 というのは仔馬の名前)

文中で
「日本の競馬には 八大クラシック というのがあって
順番にいうと  桜花賞,皐月賞、オークス、ダービー、菊花賞
ここまでが、四歳馬の五大クラシックレースで
桜花賞、オークスは牝馬
五歳以上の馬には春秋の天皇賞、暮れの有馬記念

…と説明されていて
へぇ~ スマイルです。

さて、明日から関西の母の所に行こうかしらと思っていましたが
予定変更。
行くのは来週になりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月09日 14時08分46秒
コメント(12) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

柴咲コウ KO SHIBAS… New! maria-さん

11月14日 船越堤公… New! マスク人さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: