春夏秋冬

春夏秋冬

2009年01月31日
XML
カテゴリ: おでかけ

立春 なのに
昨夜は嵐のような雨でした。
雪ではなくて雨
地球温暖化が進んでいるからでしょうか。

さて、鋸山ウォーキングの続きです。

房総の鋸山に小林一茶の句にもその名が出てくるという 日本寺 があり

高さ31.05mで日本最大の大仏が。
右の方には小学生の遠足の御一行も見えます。

鋸山の大仏.jpg

大仏さんの横には紅梅が咲いていて

紅梅と大仏.jpg

水仙も満開でした

日本寺水仙.jpg

日本寺を後にして、散歩道を歩いてJR保田駅に着いた時は
1時間に1本しかない電車が ちょうど出た後

他のメンバーは駅で次の電車を待ったようですが

まだまだ元気な私達2人は 駅から20分歩いた所に
菱川師宣記念館 があると聞いて行ってみることに

知らない道で不安でしたが
なんとか真野響子さんをモデルにして作ったという見返り美人像がある
菱川師宣記念館に
見返り美人像の写真はこちら 菱川師宣記念館

鋸山の展望台から見た保田海岸の写真にも

菱川師宣記念館.jpg

ちょうど 歌川広重の特別展 があり
浮世絵と房総との関係の深さも知ることが出来て大満足

そこの展示の説明の中で 千葉県発祥のキッコーマン醤油は
「亀甲萬」 と書くことも初めて知り、
あのマークも納得スマイル

展示をしっかり見た後は
近くから出ている循環バス (1日4便くらいの「青バス」「赤バス」という鬼の名前を連想するバス) ちょうどやってくる時間だったのでそれに乗って保田駅へ。
結局、他のメンバーが乗った電車よりさらに1時間後の電車に乗り…

朝7時40分に家を出発
帰宅は夕方7時 という旅でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月31日 16時14分46秒
コメント(16) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
そちらの方 もおすごい暴風雨でしたね

わたしゃ てっきり
ソナタ様 姫様 luumama様 お三方の 鼻息かと

今日たまたま 某旅行会社から 案内のはがきが来て
内容を見たならば

関西発「花と秘境の房総半島ゆとり旅三日間」の案内

フラワーライン フラワーパーク 犬吠埼 と並んで
≪鋸山日本寺 スリル満点の地獄覗き≫ が写真入りで案内されてました

旅行会社に 覗く断崖の強度を 再チェックするよう 電話しておきました (2009年01月31日 18時58分34秒)

Re[1]:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
でこ&まさやんさん
>ソナタ様 姫様 luumama様 お三方の 鼻息かと
----南風さんの ご指導の賜物で♪? 

>関西発「花と秘境の房総半島ゆとり旅三日間」の案内
----「覆面美人の足跡を辿る旅」って?
旅行会社も目を付けてくれているのですね。

>フラワーライン フラワーパーク 犬吠埼 と並んで>≪鋸山日本寺 スリル満点の地獄覗き≫ が写真入りで案内されてました
----これらの中では「地獄覗き」が一押しか♪と…
で、写真を拡大してよく見てください。
美人ソナタがモデルのはず! (2009年01月31日 19時22分42秒)

Re[2]:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
ソナタ1127さん
>でこ&まさやんさん
>>ソナタ様 姫様 luumama様 お三方の 鼻息かと
>----南風さんの ご指導の賜物で♪? 


すんまへええん
ワタシはそんなつまらんコメントしまへんでぇ

> (2009年01月31日 22時18分51秒)

Re:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
さすが・・・
待ってる時間勿体なくて
いろいろ徘徊
メンバーより一時間遅れの帰宅でも
内容濃い一日過ごされてますがな

大きなだいぶっつあん

雨ざらしですね (2009年01月31日 22時22分42秒)

Re:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
luumama  さん
房総にこんな立派な大仏様が
いらっしゃるとは・・・
一茶の時代から(いつ頃じゃ?)
海を見つめてらっしゃる?
紅梅の向こうで瞑想に耽ってらっしゃるわね

キッコーマンは小学校の時
社会見学で参りました 懐かしい
(大豆の発酵が臭くて酔いました)
その時以来かもしれません
鼻息荒くなったのは(爆)

しかしまさやんさ~ん
マダムはそんなに
鼻息荒くいたしませんわよ~~
ね~どんちゃま しっつれいな!!プンスカ
  (2009年01月31日 23時14分43秒)

Re:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
姫35  さん
大仏様、穏やかな優しいお顔ですね。
紅梅とのコントラストも素敵です。
その後の散策も楽しそう♪
キッコーマン、初めて知りました。
それであのマークなのですね。納得!

私たちの鼻息で関西まで届いたでしょうか? (2009年01月31日 23時15分35秒)

Re:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
あたしnち  さん
「地獄覗き」展望台・・・

きっとわたしは、絶対行けません・・
今、ソナタさんの画像見ただけで、思わずPCから身体後退・・・

水仙、紅梅が今時期咲いているって、やっぱり、北海道とは違うよね。
(2009年02月01日 07時35分57秒)

Re:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
2回目のコメント 緊急連絡です

上のコメントで 「房総半島めぐり」のツアー案内の内容

本日 我がブログにアップしましたので 
一度 覗いてみてください(地獄ではありません) (2009年02月01日 08時50分46秒)

Re[3]:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
南風どん&ごろすさん 
>ワタシはそんなつまらんコメントしまへんでぇ
-----えっ!? 

(2009年02月01日 11時47分27秒)

Re[1]:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
南風どん&ごろすさん
>内容濃い一日過ごされてますがな
----やはり
♪~若い って~ す ば ら しい~♪
最後のオマケも 値打ちありました♪

>大きなだいぶっつあん雨ざらしですね
-----頭のてっぺんに登ったトンビ(タカ?)に
「ツメタイけど これも 世のため 人のため…」と話しておられました。 (2009年02月01日 11時52分53秒)

Re[1]:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
luumamaさん
>一茶の時代から(いつ頃じゃ?)
----資料によると1783年から3年がかりで造った…とあります。

>キッコーマンは小学校の時
>社会見学で参りました 懐かしい
----そういえば、キッコーマンの展示写真に
かわいいluumamaさんの姿が♪?

>しかしまさやんさ~ん マダムはそんなに
>鼻息荒くいたしませんわよ~~
-----あたしNちさんによると「チョイ悪おやじ」。チョイと、言ってみただけとか…
(2009年02月01日 12時01分32秒)

Re[1]:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
姫35さん
>紅梅とのコントラストも素敵です。
----大仏さん、紅梅の方を向いて座っておられました♪

>それであのマークなのですね。納得!
----ね! 私も ガッテン!でした。

>私たちの鼻息で関西まで届いたでしょうか?
-----東からの鼻息のおかげで
カンボジアまで飛ぶのが楽になると、喜んでおられます。
(2009年02月01日 12時06分19秒)

Re[1]:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
あたしnちさん
>今、ソナタさんの画像見ただけで、思わずPCから身体後退・・・
---私も、撮ってきた写真に写った岩のヒビを見て
冬なのに さらに寒くなって…(\φ/)

>水仙、紅梅が今時期咲いているって、やっぱり、北海道とは違うよね。
-----こちら、今年は(も?)暖冬です。
(2009年02月01日 12時09分10秒)

Re[1]:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
でこ&まさやんさん
>上のコメントで 「房総半島めぐり」のツアー案内の内容
----写真を虫眼鏡で拡大してみると…
やはり先端に あの超美人の姿が♪

>一度 覗いてみてください(地獄ではありません)
-----出獄!? いえ! 出国 の準備でお忙しい中
ありがとうございます。 (2009年02月01日 12時11分56秒)

Re:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
Mrs.Kitchen  さん
おはようございます♪
昨日一昨日と風は強かったですが、こちらは今までの風と違って生暖かい風で暖かかったです。

大仏の裾に紅梅、何だか春近しといった光景で何だかホッとしますね。

キッコーマンはそちらが発祥だったんですね~

私も春にはどこか旅したくなりました。 (2009年02月02日 08時33分53秒)

Re[1]:日本寺大仏、見返り美人…(01/31)  
Mrs.Kitchenさん
>昨日一昨日と風は強かったですが、こちらは今までの風と違って生暖かい風で暖かかったです。
----愛知の海で 大きな船が座礁したとか。
そちらも風が強かったですね。

>キッコーマンはそちらが発祥だったんですね~
----醤油造りは紀州から伝わってきた、とかです。
(2009年02月02日 20時43分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: