春夏秋冬

春夏秋冬

2009年08月23日
XML
カテゴリ: 植物


蕾、開花したもの、花が終わったものが、一つの株に揃っている写真を選びました。

3レンゲショウマ.jpg
(9.8.20)

レンゲショウマ1.jpg

花が完全に終わって種がハジケそうなものも

レンゲショウマ種9.8.20.jpg

詳しい説明は こちらにあります 御岳山のレンゲショウマ

漢字で書くと、 「蓮華升麻」

花が 蓮の花 に似ていて、葉がサラシナショウマ 晒菜升麻 に似ているから、だそうです。

サラシナショウマの葉はこちらご参照 サラシナショウマ

レンゲショウマは 木の下でひっそりと咲く可憐な山野草

我が家のお隣の奥様、鉢植えを買って
家の庭で育てたことがあるそうですが
何年かするとダメになってしまったとか。

御岳山には他にも面白い花が咲いていました。

これは ソバナ というそうです。

ソバナ9.8.20.jpg

そして、ずっと前に事件にも登場した  トリカブト

トリカブト9.8.20.jpg

これも  マムシソウ という恐ろしい名前の花の実です。
秋になると真っ赤になるそうです。

マムシソウ実9.8.20.jpg

8月なのに アジサイも咲いていました。
アジサイの原種なのでしょう。蕾はシャクヤクの蕾に似ています

御岳山アジサイ9.8.20.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月23日 13時10分23秒 コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: