春夏秋冬

春夏秋冬

2010年11月01日
XML
カテゴリ: 読書

しばらくお休みしていた

寝る前の読書も復活しています。

『エノケン一座の嵐』

7月に図書館から借りましたが、貸し出し期限が来ても読み終えず

9月に借り直して読み終えました。

長坂秀佳(ながさかしゅうけい)さんが

20年前に第35回江戸川乱歩賞を受賞した作品。

エノケン(=榎本健一さん)は1904年生まれの実在の役者で

今年亡くなった池辺良さんより14歳くらい年上の人。

そのエノケン全盛期の昭和初期の浅草の舞台が

事件の舞台です。

このミステリーのおかげで

「浅草6区」が特別な地名である事を初めて知ったし、

かつての喜劇界を垣間見ることもできましたが…

ソナタには…なかなか読み進めない作品でした。

それよりも、10月に借りた『プリズン・トリック』の方が

面白かったです。

遠藤武文さんの第55回江戸川乱歩賞受賞作品。

他人に成りすまして悪い事をする人もいるようですが

受刑者に成りすまして…というのは…

もともと、登場人物を覚えるのが苦手なのに

「○さんの振りをした ●が…」というあたりから

益々、名前がこんがらがって、しかも 最後の最後の結末が…えっ

という意外なもので、読み終わってから

もう一度人物名をメモしながら斜め読みしたら

やっと 納得できました。

受賞した時の題名は『三十九条の過失』

ソナタは、こちらの題名の方が好きかも。

そういえば、江戸川乱歩賞作品『テロリストのパラソル』を

映画化した作品(古いようです)

11月3日BSフジで放送とか。

小説にはソナタが出てきます。

私ではなくて、ヘンデルのバイオリンソナタが

映画ではどうなっているのか

ちょっと 楽しみで 録画セットしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年11月01日 15時58分37秒 コメント(14) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: