春夏秋冬

春夏秋冬

2011年08月24日
XML

22日から猛暑第3弾がスタートしました。

(最高気温31℃くらいなので 残暑程度)

ゴーヤカーテン リビングの窓でも大活躍しています。

リビングGカーテン.jpg

長レイシは 33cmの実も登場しました。

「黄色いゴーヤってあるの?」とのご質問が。

”黄金ゴーヤジュース”にすると良いですよ」

我が家のカーテンにも 黄金ゴーヤがぶら下がっていました。

矢印黄金.jpg

haru風さんが 「何個できるかな?」と疑問を持ちかけてくれたので

今年は数えてみる事に

すると…

本日で、長レイシ(ゴーヤ)27個  (長レイシ3本から)

太ゴーヤ161個  (太ゴーヤ8本から)

今まで 合計188個のゴーヤを収穫しています。

これが今日の収穫

188個目G.jpg

そんなに沢山、どうするの?

来年の為に種が欲しいという方などに差し上げたり

自宅では

スライスした後、苦味を取ってから ツナと混ぜてマヨネーズで和えたり

鰹節と  おろし大根、 ゴマを乗せて食べたりしますが

佃煮が最高です。

佃煮スタート.jpg

30分くらい煮ると

佃煮完成.jpg

1回あたりゴーヤを500g 使う佃煮(レシピはフリーページに)

もう 6回、作って 皆さんに配りましたが 大好評です。

さあ、また  コンブ、シイタケを水で戻して 7回目佃煮を 作ろう

それでも 残るゴーヤは スライスして味噌漬けにしています。

冷蔵庫保存すると 冬まで大丈夫です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月24日 12時36分37秒 コメント(20) | コメントを書く
[ゴーヤのグリーンカーテン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: