月に1度の ウォーキングの会。
9月は皇居のヒガンバナを 見に行く事になっていました。
9月なら 母の所に行っていて 参加できなかったはずが
今年は咲くのが遅れたという事で
一昨日(10月4日)に 延期になり
ソナタも参加できました。
(関西では 9月23日 お彼岸の頃に 満開に咲いているのが見られました)
みんなで 東京メトロを 大手町駅で降り
10月1日に リニューアルした 東京駅を眺めてから
大手門から 皇居東御苑に入り
百人番所を通りすぎて 坂を登ると
チラホラとはいえ、 ちょうど見頃のヒガンバナが咲いていました。

「諏訪の茶屋」のあたりには 白いヒガンバナも

リーダーさん
「半蔵門のあたり 桜田濠の ヒガンバナは こんな もんじゃない
土手一面に咲いているから」
と 言ってくれて
半蔵門のあたりまで歩いて ヒガンバナの群生を見に行ったのですが
残念
全く 何も咲いていず、
リーダーさん ガックリでした。
例年通り 9月に咲き終わったのでしょうか?
ソナタは 百人番所を過ぎたあたりで
出合った こんな光景に

去年の 江戸川乱歩賞受賞作の『完盗オンサイト』の中で
ロッククライミングして 皇居にもぐりこんだ話(勿論 作り話)があった事を思い出し
ニンマリでした。
え? ロッククライミングって? よく 見えない?
では
上の写真の 赤い四角のあたりを 大きくしてみます。

『完盗オンサイト』のロケでは なさそうです。
何かを 盗もうとしている? という わけでもなく
石垣の隙間の 雑草を抜いてくれていたようです。
京都に行ってきました 2023年01月25日 コメント(14)
国立競技場に入れました 2022年10月26日 コメント(13)
PR
New!
ココア410さん
New!
♪テツままさんComments
Freepage List