luumamaさん
>予防接種しましたがはずれました。。。A型だって?
---予防注射、全く効きませんでした。

>運転経歴証明書 これって印籠になるんですか?
-----銀行で見せたら、窓口の人、札束を差し出しました。 (2015年01月24日 14時56分23秒)

春夏秋冬

春夏秋冬

2015年01月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

本当なら 今頃 母の所に行く新幹線の中 のはずが…

一昨日から 我が家のトトロ、

熱は37,2℃だけれど 咳が出て、だるくて 風邪かな?と…

あまりにも だるいので

昨日 クリニックに行くと 

インフルエンザ検査で A型 と判明。

(トトロは予防注射を受けていませんでした)

その後、熱は 38,7℃に上がり 只今 布団に入って療養中。

って 事は… 今日 母の所に行く予定だった私

予防注射を受けたとはいえ

感染して 施設にいる母に 移すと大変な事になる

という事になり 関西行きは

2週間 延期となりました。

いつもは 「ソナタ、来るのが遅い」と 怒っている姉も

OKしてくれました。

母の所に行ってから トトロのインフルエンザが判明して

ソナタも 感染していたら…

と思うと 危機一髪。

(予防注射を受ける時期に、姉が 

「母に微熱があるので 副作用が心配」と言って

注射を先延ばしにしていたところ、

母が嘔吐して 予防注射の最終日

今度は医者が母の体力を心配して

予防注射の時期を逸してしまったのです)

で、私ですが

今 熱は38.7℃

だるくて 目の奥が痛くて…

やはり 予防注射を受けていても

感染している真っ最中のようです。

先週は、いーちゃんが 39.3℃の発熱で

小児科に行くと

「突発性発疹でしょう。連休中、熱が下がらなくても

慌てて 休日診療に駈け込まなくてもいいですよ。」と。

でも その後、熱が41℃まで上がり 高止まり

高熱が4日くらい下がらない状態が続いた時は

「ホントに大丈夫かな?」と 心配で心配で…

応援に駆け付けても

いーちゃん、ぐったり寝ていて

いつもの食欲もなく

連休明けが待ち遠しい日々でした。

結局、5日目くらいに 熱が下がり

発疹かどうか??と思われる 赤い湿疹のようなものが

お腹に出たようです。

小児科先生の診断は当たっていました。

41℃で寝込んでいるいーちゃんを 思い出すと

ジイジ、バアバの インフルエンザなんて 軽い軽い

さて 運転経歴証明書の写真

履歴証明.jpg

今日はアップできました。

サイズも 内容も 運転免許証と そっくりです。

家族から 覆面を取ってのブログ日記は禁じられているので

これが 精一杯。

これにて 失礼します。  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年01月17日 10時29分57秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インフルエンザA型に!(01/17)  
ご主人がインフルエンザにかかって大変ね。それにソナタさんも熱があるようですし38度7分、かなりしんどいですね。早くお布団に入ってお休みください。身体を休ませれば少しは楽になりますから。

いーちゃんの高熱はこれも心配でしたね。
子供は熱に強いとしてもさすがに41度ともなればう~~ん心配ですね。
みなさん早く良くなりますよう東の方角に向けて叫びます。

アッ、。覆面取ったソナタさん見たいよ~~ (2015年01月17日 15時48分12秒)

Re:インフルエンザA型に!(01/17)  
♪テツまま  さん
竹下菜々子さん
こんばんわ

公開したからって
家族にどうして判るのかな

家族も
日記見てるのかな

風邪
お大事に (2015年01月17日 20時46分34秒)

Re:インフルエンザA型に!(01/17)  
熱は下がってきましたか

私は20年前 そうあの大震災の直前の年末にかかかった記憶があります

お大事に

運転経歴証明書なんて 見たことがあるんでどうでもよかった
ただ顔を見たかったんです (2015年01月18日 07時58分34秒)

Re:インフルエンザA型に!(01/17)  
luumama  さん
ドラッグストア-に
インフルエンザ警戒注意報の看板が・・・
猛威をふるっているようですね
予防接種しましたがはずれました。。。A型だって?

ソナタさんお大事にね
運転経歴証明書 これって印籠になるんですか?
(2015年01月18日 21時32分12秒)

Re:インフルエンザA型に!(01/17)  
キディママ  さん
危なかったですねー
発症がもう1日ずれていたら、大変な事になっていたかも
今は、お二人で寝込まれているんですか?
それは、それで大変そうです
お大事になさって下さいね

と、ホント、免許証その物なんですね
へぇーへぇーへぇー (2015年01月19日 13時02分19秒)

Re:インフルエンザA型に!(01/17)  
あたしnち  さん
お母さんのところに行く前に診断が出てよかったですよね。

おかあさまにうつす可能性もさることながら、ソナタさん自身があちらについた途端、ダウン・・・

そろそろ、熱も落ちつた頃でしょうか。
お大事に。

証明書、写真付きでの証明書は、パスポートと運転免許証しかないので、これは助かりますね。 (2015年01月20日 06時31分34秒)

Re[1]:インフルエンザA型に!(01/17)  
イクタンチンさん
>みなさん早く良くなりますよう東の方角に向けて叫びます。
----ありがとうございます。
6日間寝て、やっと 治りました。

>子供は熱に強いとしてもさすがに41度ともなればう~~ん心配ですね。
----お医者さんのアドバイスが無かったら救急車を呼んでいたかも。 (2015年01月24日 14時45分45秒)

Re[1]:インフルエンザA型に!(01/17)  
♪テツままさん
>公開したからって>家族にどうして判るのかな
---ブログ開設貢献者様(=あーちゃんのママ様)だけは
ソナタの正体を知っています。
時々チェックが入るようで。
以前、あーちゃんが鏡に映った写真を日記に載せたら
即、削除依頼が飛び込みました。 (2015年01月24日 14時50分10秒)

Re[1]:インフルエンザA型に!(01/17)  
でこ&まさやんさん
>私は20年前 そうあの大震災の直前の年末にかかかった記憶があります
---あの時、ナマズがムズムズしたって 事でしたが
地震のせいではなく、インフルエンザをもらって…??? (2015年01月24日 14時53分55秒)

Re[1]:インフルエンザA型に!(01/17)  

Re[1]:インフルエンザA型に!(01/17)  
キディママさん
>危なかったですねー
>発症がもう1日ずれていたら、大変な事になっていたかも
---危機一髪でした。 (2015年01月24日 14時57分35秒)

Re[1]:インフルエンザA型に!(01/17)  
あたしnちさん
>お母さんのところに行く前に診断が出てよかったですよね。
----ぎりぎりセーフでした。

>おかあさまにうつす可能性もさることながら、ソナタさん自身があちらについた途端、ダウン・・・
---こちらに帰るに帰れない事になっていました。

>証明書、写真付きでの証明書は、パスポートと運転免許証しかないので、これは助かりますね。
-----近頃は市役所で写真付き「住民何とかカントカ…」というもの作ってもらえるようですが、住まいが変わると作り直しになります。運転履歴証明書は一生使えるそうです。
(2015年01月24日 15時02分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: