今年も ボチボチ日記になると思いますが
どうぞよろしく お願いします。
元旦の朝、6時に起きて 雨戸を開けると
三日月と 星が輝いていて
お月様とお星さまに 平穏な一年を祈るスタートでした。
毎年 「1月は七福神めぐり」と決まっているウォーキング会。
今年は 「東海七福神」でした。
1月7日木曜日
JRを品川駅で降りて 京浜急行に乗り換え 新馬場駅で下車。
駅の傍にある 品川神社(大黒)からスタートです。

梅の花?と 思ったけれど、ボケの花?。
続いて
すぐ傍にある養願寺(布袋)、一心寺(寿老人)にお参りした後は
旧東海道を歩いて荏原神社(恵比寿)へ。
品川駅のビル群の近くとは思えないくらい
都会にしては のどな道が残っています。
青物横丁駅の傍まで行くと
品川寺(毘沙門天)がありました

品川神社は「しながわじんじゃ」と読むのに
品川寺は「ほんせんじ」と読むのは
「浅草神社」を「あさくさじんじゃ」と読むのに
「浅草寺」は「せんそうじ」と読むのと 似ています。
この後 天祖諏訪神社(福禄寿)までは歩きましたが
なにぶん メンバーも高齢化してきたので
傍にある「立会川」駅からは 「大森海岸」駅まで 京浜急行に一駅だけ乗って
最後は 磐井神社(弁財天)を巡って
今年の七福神めぐり、終了。
これで ご利益ある1年になりそうです。
京都に行ってきました 2023年01月25日 コメント(14)
国立競技場に入れました 2022年10月26日 コメント(13)
PR
New!
ココア410さん
New!
♪テツままさんComments
Freepage List