春夏秋冬

春夏秋冬

2017年12月22日
XML
カテゴリ: 植物
​​​​​今年も あと10日。

ソナタのペースでは これが今年最後の日記かも。


で、この1年を振り返ると 

今年は 我が家で花梨の実が誕生した年でした。

(”カリン”と書くと キディママさんちのカリンさんと間違えるので

我が家のは”花梨”と書きます)

頂いた花梨の実を ハチミツ漬けにした後

種を蒔いたのが 15年程前。

花梨の木は 庭の隙間でも すくすく育ち 

今年、 ついに 実が生まれたのです。

4月10日 ピンクの蕾を発見



4月14日には 早いものは 花びらが散り始めましたが



花梨の花のペースは マチマチのようで

5月27日には 蕾と花と実が 同時に 見られました。



そして ついに11月26日 収穫



実は10個くらいあったはずが、自然落下したものもあり

収穫できたのは 6個だけ。

(1番大きな実は お隣の奥様に差し上げたので 写真には写っていません)

​​​​​「花梨の実は 生で食べると体に悪い」とか なので

蜂蜜漬けにしました。

たまたま マスカット美酢があったので

発酵を抑える目的で 少し 加えて



美味しいので 咳は出ていなくても飲んでいます。

残念ながら

花梨の木は 家具にもなるくらい 

大きくなるようです。

ソナタの手に負えなくなる事、間違い無し。

ってことで、今のうちに サヨナラするのが 良いかもと…

悩んでおります





さて 香香ちゃん面会の抽選

前回の日記を書いた後

ネットで申し込む事は出来ましたが

やはり 落選

これにめげず 再度1月19日の面会を目指して申込み完了

当選(落選)発表は 明日23日の18時です。

今回、ネットは ずっと混み合っていたので

電話で申し込みました。

ってことで 結果を電話で確認しなかったら

当選していても パー って事。

明日の夜は電話 忘れないように しないと
​​


​​​
​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月22日 20時14分50秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: