春夏秋冬

春夏秋冬

2021年05月28日
XML
カテゴリ: 健康
​​​​​​​​​​ ​​コロナウィルス ワクチン接種

ソナタの市では

65歳~74歳の接種は
早くて7月5日スタート。
それも
「かかりつけ医に申し込んで下さい。
かかりつけ医でワクチン接種をやってなければ
別の医院で」
というシステムです。

ソナタには
毎年インフルエンザ予防接種を受けている
かかりつけ医がいるので

そこで と思っていたら
その考えは甘かった

そのかかりつけ医さん

8月末で閉院で
予防接種はしない
とわかり

家にある診察券を並べて

どこで 受けられるしょんぼり
接種してくれそうなクリニックを物色。


お友達のかかりつけ医は
「接種は1日6人だけ」びっくり
との話も聞こえてきて。
こんな調子じゃ ソナタはいつ受けられるの
号泣
と嘆いていたら

「大手町での防衛省の大規模接種が受けられる」
「予定の前倒しで 今日から予約出来る」
という事がわかり

マウスの電池を入れ替え
今朝11時予約スタートの1時間前から
PCの前でスタンバイ

試行錯誤の結果
何とか
11時30分頃には 予約完了しました。

「2回目の接種の後

高熱が出る事が よくあるので
夫婦、同じ日に接種するのは
避けた方が良い」
という話も聞きましたが
日を選んでいる余裕はありません。

結局、夫婦2人
穴場だった同じ時間に予約できただけで
ホッとしています。
発熱した場合は
それぞれ、独り暮らしだと思って寝込むことに。

免疫が付いたら8月には 

福岡の母に会いに行けるかなぽっ



バイカウツギに
疲れを取ってもらっています。


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年05月28日 14時49分29秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:予約できました(05/28)  
ワクチンの予約、大規模接種センターが会場とはいえ、出来て良かったですね。7月だとまだ待たないとならないし…
実家の両親も大手町の接種センターで予約したそうです。やはり地元のは取れても日程が先みたいです。

お世話になっていたかかりつけ医が閉院ですか…院長がご高齢とか?それとも…?
こんな期間が長引き過ぎて影響を受けている人達も多い様ですね、悲しい現実です。

我が家は予約は未だです。集団接種に重きを置いているようで、かかりつけ医も一部だけしか受け入れていません。
オトタマのが唯一一ヶ所だけ個別接種をしている様なので、聞いてみようと思います。(予約は専用窓口)
ココアは接種券が未だなので、いつになるかなぁー? (2021年05月28日 18時45分12秒)

Re:予約できました(05/28)  
♪テツまま  さん
お陰さんで
やっと

住所変更届け承認されて
今日

そうそうの予約取れました

なんと
一回目は
なんと6日〜

ナニワの同年代
オンナ三十過ぎのともから
羨ましがられてます

やれやれです (2021年05月28日 19時13分30秒)

Re:予約できました(05/28)  
luumama  さん
よかったですね~~

一安心!

2回目で抗体ができれば

それでも用心に越したことないけど

よかった よかった!!


大手町で集団接種

レポ-トおねがいします!

私は近所で打ちます



(2021年05月28日 19時45分56秒)

Re[1]:予約できました(05/28)  
ココア410さんへ
自治体それぞれ接種体制に工夫してくれているようですが
長所もあれば短所も。
いずれにしても医師会には逆らえないようです。

ソナタのかかりつけ医
まだ頼もしい60歳代?の女医さんで
人気がありますが
HPに「地方に移転するので」と書かれているだけで
詳細は不明なのです。
思うところあるのか??

(2021年05月28日 21時59分10秒)

Re[1]:予約できました(05/28)  
♪テツままさんへ
おお!
ソナタも1回目は6日です。
テツママさんはファイザーでしょうから
2回目はソナタより2週間早いかな?

問題は2回目の後のようです。
(2021年05月28日 22時01分51秒)

Re[1]:予約できました(05/28)  
luumamaさんへ
了解。
あと10日くらいしたら
レポート書けるかな?と。 (2021年05月28日 22時03分24秒)

Re:予約できました(05/28)  
予約おめでとうございます
自衛隊さんの会場ですか
話題の会場なのでTVカメラも多そう
きっちり化粧をきめていざ出陣を (2021年05月30日 09時26分05秒)

Re[1]:予約できました(05/28)  
でこ&まさやんさんへ
化粧良し、声良し、顔良し。
現場の声を伝える準備完了!
まさやん、TV見逃さないでね。 (2021年05月30日 22時16分59秒)

Re:予約できました(05/28)  
chobitto0605  さん



こちらでも大規模接種会場どんどん作られてます

ようやく大混乱もなくこれからは進む感じですね

6日私も朝9時45分予約です

2回目なので更に体調気をつけます

お互い次のステップが無事終わりますように(*^^)v (2021年05月31日 10時26分37秒)

R6日私も朝9時45分予約です  
chobitto0605さんへ
ソナタは 6日4じ半です。
お互い、無事免疫が付きますように…
そちらは 大規模接種会場
着々と進めていますね。
こちらは、遅々として進みません。
市も大手町の防衛省接種会場頼り に見えます。




(2021年06月01日 11時52分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

11月17日 船越堤… New! マスク人さん

婦人科行って、買い… New! maria-さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: