春夏秋冬

春夏秋冬

2022年03月07日
XML
カテゴリ: 植物
​​3.11が近づくと
涙、涙で 目が赤くなっていましたが
ウクライナの映像を見て また涙…

桜に慰めてもらおうと
市川市の江戸川堤にあるという
河津桜並木を見に行きました。

京成国府台駅から
江戸川沿いを20分くらい歩くと
ありました。



まだ3分咲き?






数年前に植えられた河津桜
一本一本に
「金婚式記念」とか
「〇〇 誕生記念」とか
オーナーさんの名前が書かれています。
今後、またオーナーさんが増えて
並木が広がっていくことと 

行ったのは3月5日。
春一番が吹いた日で
風が強く
ソナタも遂に
花粉症に新規参入?

帰宅した頃には
目がしらが痒くなり
擦ったせいか?
目が充血。
目薬をさして 2日すると
何とか治ってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年03月07日 14時29分57秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:市川堤の河津桜(03/07)  
maria-  さん
こんにちは。
河津桜を見に行かれたんですね(^-^)
癒されましたね♪
オーナーさんが植え込みなんですか。
増えて行くの楽しみですね。
花粉症?
ひどくならないといいですね。
(2022年03月07日 14時34分14秒)

Re:市川堤の河津桜(03/07)  
市川堤の河津桜ですか、うーん、桜はどこで咲いていても柔らかなピンク色をしていて綺麗ですね。

オーナーさん毎に記念日が記された植え込みなんですね。人それぞれの想いを想像してしまいそうです。

花粉症はほーんと、突然罹るみたいですよね。ココアは花粉の抗体は調べても無いのに、外から帰ると目がかいかい、鼻グスグスですぅ… (2022年03月07日 16時21分05秒)

Re:市川堤の河津桜(03/07)  
キディママ  さん
あれから11年経つんですね
友人の結婚式でハワイに行って、帰って来たらすぐの出来事でした。
友人知人に被害はありませんでしたが、忘れられない出来事です。

河津桜、河津まで行かなくても、近くで見られるのですね!?
いいですねー
今週末ぐらいは、桜ふぶきでしょうか? (2022年03月07日 17時56分15秒)

Re:市川堤の河津桜(03/07)  
luumama  さん
オミクロンと花粉症
区別は涙目だそうです
花粉症で良かったですね(^^)

堤にどなたが植えたのでしょうね
国府台 懐かしい〜
女子校受けましたよ 中学受験で

桜そんな季節になったのですね
今年も見られて良かったぁ
素敵なお写真ありがとうございます
(2022年03月07日 19時23分44秒)

Re[1]:市川堤の河津桜(03/07)  
maria-さんへ
まちづくり財団という組織の企画で
オーナーさんが名乗りを上げて
保存資金も提供しているようです。 (2022年03月07日 19時48分25秒)

Re[1]:市川堤の河津桜(03/07)  
ココア410さんへ
花粉ができないスギに植え替えるという話
どこまで進んだのかしら?
何とかして欲しいです。 (2022年03月07日 19時50分01秒)

Re[1]:市川堤の河津桜(03/07)  
キディママさんへ
河津桜
結構 近場にもあちこちに植えられているようです。
が、本場の河津のように
どこまで行っても桜並木…
というわけにはいきません。


(2022年03月07日 19時54分21秒)

Re:市川堤の河津桜(03/07)  
何年まえだつたか
本場河津で満開のを楽しめました エヘン

花粉黄砂辛い季節到来ですね (2022年03月07日 19時56分34秒)

Re[1]:市川堤の河津桜(03/07)  
luumamaさんへ
「市川市はなと緑のまちづくり財団」さんが
数年前に始めた企画のようです。
これから本数も増えると思います。

国府台駅、鉄橋のすぐ傍ですね。
(2022年03月07日 20時00分42秒)

R本場河津で満開のを楽しめました エヘン  
でこ&まさやんさんへ
ソナタも
本場河津で満開のを楽しめました エヘン

市川市も
川沿いにどこまでも続く河津桜を目指して
でこ&まささんがオーナーになってくれるのを
待っているようです。  (2022年03月08日 08時14分04秒)

Re:市川堤の河津桜(03/07)  
♪テツまま  さん
こちら 帰って県道見ながら運転したら
あちこち 桜が散り始め

けど堪能できました

河津さくら
ワタシも 本場で観てます
 えっへんへん!! (2022年03月08日 21時52分03秒)

Re[1]:市川堤の河津桜(03/07)  
♪テツままさんへ
そちらでは もう桜吹雪
さすが 早いですね。

本場の河津桜さんも
エッヘン!と咳払いしていそうです。
(2022年03月09日 16時39分28秒)

Re:市川堤の河津桜(03/07)  
chobitto0605  さん



花の便りを聞いたり見たりすると

心が和みます

桜の木のオーナーさんがどんどん増えて

行くといいですね

私も毎日鼻がぐずぐず目もかゆくて

ティシュが手放せません (2022年03月14日 12時42分06秒)

Re[1]:市川堤の河津桜(03/07)  
chobitto0605さんへ
花粉症も気になるけれど
それ以上に
花から元気をもらいたくて
見に行っています。 (2022年03月14日 20時29分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

柴咲コウ KO SHIBAS… New! maria-さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: