春夏秋冬

春夏秋冬

2023年10月15日
XML
カテゴリ: 植物
​​雨が降っています。
PCが示す気温は ただ今15℃。
今日の最高気温予想は19℃だとか。


ハナミズキも秋らしくなりました。
この写真は雨が降る前に 撮りました。



で囲んだ所に赤い実が一つだけ できています。​




​​花は沢山咲いたけれど
結実したのはこの一つだけ。

美味しそうに見えるけれど
有毒なので食べてはいけないそうです。

ソナタ、9月末に右膝が腫れてきて

2年前の右膝の捻挫に似ていると思って
整形外科に行くと
「軟骨がすり減っています。しばらく注射に通ってもらいます。」
という事で 5回のヒアルロン酸注射に通う事に。
リハビリもしてもらっていますが
ただ今、3回目の注射終了。
まだ腫れは引きません

先週のNHK「きょうの健康」
変形性膝関節症が特集でした。
そいえば、何年も前にも膝が痛くなった
「きょうの健康」で紹介されていた膝体操で治した事があります。
それをすっかり忘れていました。
何年か前は痛みだけで
腫れる事はなかったので治ったのかしら?
さて、今度は5回の注射で腫れが引くのかどうか








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月15日 09時58分10秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:変形性膝関節症(10/15)  
♪テツまま  さん
先日のお通夜の席で出会ったご夫婦
膝の整形 器具作ってたお方
最初
できるだけ 手術はさけたほうがと
いろんな体操教えてくれました

けど
注射五回打って
 それからのこと話すと
やはり
手術ですね


若いうちだと 完治も早いと


なんか 勇気貰いました

19日 頑張ります

あっ 執刀医にがんばれってゆう予定 (2023年10月15日 10時59分48秒)

Re:変形性膝関節症(10/15)  
マスク人  さん
こんにちは。

こちらでも ハナミズキ 赤い実ついていましたね。

注射 大変ですね。 私の奥さんも 以前注射打ってましたが・・昨年と 今年初め 2回に分けて 両ひざ 人工関節にしました。 (2023年10月15日 15時01分22秒)

Re:変形性膝関節症(10/15)  
luumama  さん
変形性膝関節症
ソナタさんも膝が?
月下美人さんなので
膝にきたとは思いもよらず

注射痛いのでは?
通院も大変
お大事になさってください!
冷えは禁物
たくさん着込んで下さいね


(2023年10月15日 15時46分29秒)

Re:変形性膝関節症(10/15)  
maria-  さん
こんにちは。
うちのハナミズキは、実がなった事無いです。
ヒアルロン酸注射は、痛みを和らげるけど、治療薬では無いですね。
私も、骨折後の痛みの緩和の為にヒアルロン酸注射に通いましたが、治る訳では無いと言われてやめました。
(2023年10月15日 16時46分41秒)

Re:変形性膝関節症(10/15)  
こんばんは。
膝の痛みや腫れは辛いですね。
ココタマ夫婦も何年か前、膝の痛みでヒアルロン酸の注射をしたことがありました。
注射とリハビリでいつの間にか治りました。その後は二人ともなっていませんが、そろそろ関節の潤いが減ってくるので気をつけないといけません。
腫れというと炎症も起こしてるのかな?お大事にしてくださいね。 (2023年10月15日 20時37分19秒)

Re[1]:変形性膝関節症(10/15)  
♪テツままさんへ
マスク人さんの奥様も両膝
人工関節にしたそうです。
同時では無かったようですが。
(2023年10月15日 21時47分02秒)

Re[1]:変形性膝関節症(10/15)  
マスク人さんへ
奥様、調子いかがですか?
テツママさんは、間もなく両膝 手術するそうです。
高齢化しすぎないうちにしておく方が良いそうです。 (2023年10月15日 21時50分25秒)

Re[1]:変形性膝関節症(10/15)  
luumamaさんへ
>通院も大変
----それが… 通院が楽なようにと
家から歩いて3分ほどの整形外科に通っているのですが
友達から「あそこはヤブで有名だからやめた方が良い」とアドバイス。
今通っている病院は2年前、捻挫を治してもらったし
リハビリもPTさんが沢山いていい感じなのですが
手術となるとやはりあそこは…?…なので
今度は遠くても評判の良い整形に行こうと思っています。 (2023年10月15日 21時55分46秒)

Re[1]:変形性膝関節症(10/15)  
maria-さんへ
我が家のハナミズキも20年実はなりませんでした。
が、ここ3年くらい、一つ 二つ 実がなりだしました。
原因は不明ですが
受粉してくれる蜂がいないと結実しないという話
なんとなく納得しています。 (2023年10月15日 21時58分28秒)

Re[1]:変形性膝関節症(10/15)  
ココア410さんへ
腫れが引かないと
身体のどこかに力が入って姿勢も悪くなっています。
とりあえず、5回 通ってみます。
あとは筋肉を付ける体操で治してみたいです。 (2023年10月15日 22時00分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

柴咲コウ KO SHIBAS… New! maria-さん

11月14日 船越堤公… New! マスク人さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: