春夏秋冬

春夏秋冬

2024年09月05日
XML
カテゴリ: 植物
​​間もなくマイナ保険証に移るという話があるので
とて
今日、病院受診時に
マイナンバーカードを持参。
読み取り機にかざし
顔認証しようとすると
「認証できません」と拒否されました

マイナンバーカードの写真を撮ってから
まだ5年も経っていないはず。
なのに
なんで??

確かに自分の顔を鏡で見ると
どなた? と思うくらい
経年変化した人が 写っています。

しかたないので、暗証番号を入れて
使えるようにしたのですがしょんぼり

さて お友達からもらった
この葉っぱ



これは7月26日の様子ですが

初めは 大きな葉だけが土の上に乗っていただけでした。
この後 水やりだけして放置していると
親の縁から ポロリと落ちた子が
写真にように根付き
放っていても すくすく育ち

1ヵ月経った今は もう



親の姿は子に隠れて見えません。

その名も 「子宝草」。
冬の寒さには弱いそうですが
これが年中育てば
土が見えないくらい繁殖しそうです。
何とかして
エネルギーに変えたり
二酸化炭素を吸って
温暖化を防いでくれると良いのですが…









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年09月05日 19時53分41秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

柴咲コウ KO SHIBAS… New! maria-さん

11月14日 船越堤公… New! マスク人さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: