朝   は   和   食

朝 は 和 食

詳しい年表




◆1988年8月29日
 誕生

◆○○○○年(何年かわからない)
 栃木県にお引越し。もともとはどこだったかもわかってない;;

◆○○○○年(何年か計算できない)
 隣の市の幼稚園に入学。距離的にそこの方が近い。

◆同年
 まだ幼稚園。6vs1という不利なケンカに持ち込まれる。ダイブ勝てそうだったけど、先生の介入があり喧嘩両成敗。先生には決して勝てない。

◆同年
 今度は1vs1のケンカ。遊び用のタイヤ(一輪車よりすこし分厚い)を持って滑り台の上に逃げる。滑る方から上って。相手も同じとこから上ってきたから、上から持ってたタイヤを転がして迎撃。吹っ飛ぶ相手。またもや先生に目撃される俺。そして両成敗。先生には、決して勝てない。

◆1996年(ぐらいだったかな)
 小学校入学。これは自分の住んでる町の学校。幼稚園が違かったから、誰も知らない。

◆1996年
ガム騒動 が起こる。

◆1998年
 転校生(女子)が来る。

◆同年
 冗談で「死ね」だの言ってて、先生に聞かれる。んで怒られる。それ以来、「死ね」や「殺す」などの言葉を使わなくなる。

▲2000年
 友達が色々話して、その転校生を好きになったと勘違いする(ただ、かわいい系だってことに気付いただけ)。

◆2001年
 小学校卒業。と同時に中学校入学。

◆同年
 剣道部に入る。同じ学年で、未経験者の中では強かった。経験者には流石にまだ勝てない。

◆2001年
 成績不良のため、塾に行かされる。これは隣の市の塾。知ってる人は当然いない。話す雰囲気もない。

▲2002年
 初恋。高校2年になってなお引きずる。メセ友に色々言われて、今更ながらもアドを聞こうかどうか迷う。

◆同年
動脈付近裂傷事件 が起こる。

◆同年
 友達がふざけてその傷口を強く握る。それに対して第一回激怒。

◆同年
 友達のタイピングの速さを見て、憧れ、練習する。

▲2003年
 ブラインドタッチ習得。

◆同年
 メッセンジャーを始める。

◆同年
 夏の夏期講習により、友達と話すということが久しくなる。夏休みが終わり、友達と話せることの喜びに気付く。ここから中学校生活を一気に楽しく感じる。

◆同年
 チャットでメセ友が一人できる。

◆同年10月頃
 心理学と論理的なものに興味を持ち始める。

▲同年
 Garnet Crowにハマりだす。

◆2004年
 中学校卒業。かなり寂しかったと思う。

◆同年
 第一回漫画喫茶一日引きこもりプラン開催。昼食は、秋葉原にある万世。このとき初めて、秋葉原の恐ろしさを知る。

◆同年
 高校入学。同じ中学の人は他のクラスでかたまってるのに、俺一人だけが違うクラスになる。もちろん、誰も知らない。

◆同年
 携帯電話を買う。

◆同年夏
 たとえ一人でも、自然に友達は出来ていくものだと自信がつく。

◆2004年9月下旬
 文化祭がある。このとき ストーカー に遭う。すきを見て撒いた。

◆同年
 ストーカー問題解消

◆同年
 BUMP OF CHICKEN にハマりだす。

◆2005年
 SIMPLE PLAN にハマりだす。

◆同年
 友達の悪質な冗談に第二回激怒。ヘラヘラした顔を凍りつかせる(そのつもりはなかったけど;;)。

◆同年
 倖田來未にハマりだす。

◆同年
 ファミレスで何時間も居座ってみたいと思うようになる。

◆2005年
 2年生に進級。男ばっかのクラスになる。

◆同年
 壁登りにより、かつてないほどの筋肉痛に悩まされる。

◆同年
 メセ友と初めて会う。

▲同年
 味噌ラーメンよりも、塩ラーメンを好むようになる。

▲同年
 バレーにハマりだす。

▲同年
 吹奏楽部に助っ人として入る。シンバル担当。結構重いやつ。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: