Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2007.07.02
XML
今週金曜日の勉強会のプレゼン担当が迫ってきていますが、なかなかお尻に火が付きません。
" ♪ Come on baby light my fire~~!!!♪"
やる気が出なくてどーしようもありません。今回は特にひどい様です。夏バテかな~?
ワインはしっかり飲んでいるんですけどね。。。って言うよりは、もしかしてWineバテか?
6月は21本のワインを消費したので、もしかしたら肝臓が弱っているのかも。。。
う~~ん、しかし、今日の所はとりあえず家に帰って、昨日買って冷蔵庫で冷やしてある「ボルドーの白」を開けてから、ゆっくり構想を練ろーかなスマイル
もー、ほとんどアル中かも。

さてそれでは今日のワインをアップしたいと思います。
ラングドックのワインで「ヴィルマジュー」です。「 エノテカ
このワイン、南フランスらしー濃厚なジュースでFul bodyです。そのせいか、中1日空いた3日目が全体にとても良くまとまった感じになり、美味しく飲めました。できるなら2-3日で飲むことをお勧めします。


France 2004
ヴィルマジュー(ジェラール・ベルトラン)
ラングドック・ルーション   
ジェラール・ベルトラン・・・彼はラグビーのフランス代表選手として有名でしたが、そのラグビーで一儲けしてワイナリーを購入、余生をワイン造りでもして過ごそう・・・なんて人じゃありません!!実は彼の家系は代々ワイン造りを生業とし、ジェラール・ベルトラン氏も幼少の頃からおじいちゃんに葡萄造り・ワイン造りを仕込まれたという根っからのワイン野郎なのです!ちょっとラグビーに寄り道して、またドメーヌへ戻ってきたわけです。このヴィルマジューはまさにおじいちゃんのドメーヌ。濃い、ディープな本物の南フランスのワインです!
カリニャン40%、シラー30%、グルナッシュ20%、ムールヴェードル10%、という南フランスらしい「熱い」アッサンブラージュ!
価格:1,900円~

URL
https://www.enoteca.co.jp/online-shop2/list.php?special=AD
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/wine-kurachi.com/g/F5024/index.shtml#

My impression
1日目 ★★★☆☆☆(3.9) 3日目 ★★★★☆☆(4.2)
アロマは甘く濃厚な黒ブドウの皮といったものに、プルーンの様なドライマンゴーの様なフルーティな甘さが混じる。味はやはりプルーンの様な杏の様な濃縮したジュースにアルコールで、アフターでは酸味が軽く、アルコールと共に舌の上に残る。杏の様なプルーンの様な黒ブドウジュースは、カリニャンの特徴が表現されたものだろう。3日目は非常にまろやかな味と香りに落ち着き、とても美味しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.02 19:57:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: