Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2007.07.10
XML
久しぶりのブログ更新です。先週末のプレゼンが終わって一息ついたのもつかの間で、昨日は緊急の呼び出しが2件と、バタバタしています。しかし、土・日は久々にゆっくりできました。
僕は「フレッツ光プレミアム」にしているのですが、オプションで「オンデマンドTV」にも加入しています。加入当初「未来少年コナン」の視聴期間がちょうど終わってしまい、見れずじまいでしたが、今月から再放送されていて第1話から第10話まで子供と一緒に観ました。
僕は宮崎駿のアニメは結構みてますが、「未来少年コナン」が一番好きです。これって、見てると元気がでるんですよね。
そんな流れで、結局朝まで「メゾン・ド・ヒミコ(オダギリジョーと柴咲コウ主演)」と「卓球温泉(松坂慶子)」を見てました。もちろんワイン片手に。
日曜日は昼過ぎまで爆睡し、夜は子供と一緒に虫取りに出かけました。虫取りは子供の虫飼育の宿題のためですが、楽しんでるのは僕の方で、いまだに異常に好きです。子供はついてくるのがやっとな状態で、夜の山を歩き回ります。そんなこんなで、リフレッシュした週末でした。

さて今日は「ブルーノ・ジャコーザ」をアップしたいと思います。購入は「 トスカニー 」で、状態はまったく問題ありませんでした。2日間で飲みましたが、やはり味が開くのには時間がかかる様です。2日目が明らかに美味しく感じました。


Italy 2004
ブルーノ・ジャコーザ ネッビオーロ・ダルバ
このネッビオーロ・ダルバは、ブルーノ・ジャコーザのワインの中でも比較的若いうちに味わうことのできるもの。ネッビオーロ特有のガーネット色(やや明るめ)で、花や果実の上品な香りをしっかりと感じます。しっかりしたタンニンが舌を乾かせますが、厚みのある味わいがゆっくりと口の中に広がって、本当にエレガントな余韻。バルバレスコに比べると優しい印象で、ネッビオーロの別の魅力を発見!偉大なバルバレスコ、バローロももちろんですが、本物を味わいたい、こだわりのある人には是非味わってほしい1本です!

カテゴリー:ネッビオーロ・ダルバDOC
【価格】:3,980円~

URL
http://www.rakuten.co.jp/toscana/150627/103817/628592/
http://www.rakuten.ne.jp/gold/toscana/barolobarbaresco.htm

My impression
1日目 ★★★☆☆☆(3.9) 2日目 ★★★★☆☆(4.3)
(1日目)ネッビオーロの少しピノの様なブドウ香は強く、甘みは少なく、酸味・苦み・アルコールは十分。味わいとアフターはバローロに通じる、ネッビオーロの淡いがしっかりと主張したコンポーネントで、酸味と苦みが中では強く感じる。味が開くまで、開栓後3時間はかかる。(2日目)1日目に比べて、まろやかさが出ている。甘みが強まり、アロマ・ブーケにもしっかりとしたブドウ香に甘みが深みを増している。2日目がbest





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.10 12:39:27
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: