Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2007.11.07
XML
今日はボルドーのデザートワインで「シャトー・デュ・ジュージュ・クリュ・キネット」をアップします。ネットでは1,900円~というお手頃価格になっています。サントリー・カーヴ・ド・ヴァンで購入しました。

このワインを醸造するカディヤック村は貴腐ワインで有名な「ソーテレヌ」の川向かいだそうですが、毎年決まって貴腐菌が付く土地柄ではないらしく、貴腐化が始まった当たり年のみ、一部の貴腐化した房を収穫して造られるのがこの「シャトー・デュ・ジュージュ・クリュ・キネット」で、この造り手の最上級キュヴェという事でした。

香りには甘酢の様な酸味があり、飲んでスグにも僅かな酸味を感じます。また口中での味わいにさほどの拡がりはありません。しかしそれでも濃厚な蜜の様なトロミのある甘さが十分に楽しめます。
このワインがある間は、デザートワインの楽しみが増え、幸せな気分でした。
デザートワインがある生活って、いーですねーー。ぽっ
値段設定もリーズナブルなので、ブログ左小項目の「Dailyにしてみたい白」にさっそく登録したいと思います。


France 2005
シャトー・デュ・ジュージュ・クリュ・キネット
◆フランス//プルミエ・コート・ド・ボルドー//カディヤック村  
◆ブドウ品種 : セミヨン70%、ソーヴィニヨン・ブラン30%

【価格】:1,900円~ 【購入】:サントリー・カーヴ・ド・ヴァン’07/9月

URL
http://www.rakuten.co.jp/kbwine/450395/450398/450469/714468/
http://store.yahoo.co.jp/eswine/4582181930131.html

My impression
★★★★☆☆(4.1)
試飲’07.10.21。きれいな黄金色で、香りは少し酸っぱい様な、甘酢の様な香り。口に含むと、舌に僅かな酸味を感じる。その後はアルコールに僅かな酸味が混じり、濃厚な蜜の様なトロミのある甘さが口中に拡がる。アフターは軽い酸味、アルコールを含んだ粘性のある甘味だが、香りが鼻腔に大きく拡がってくる感じは無く、割にこぢんまりしている。コストパフォーマンスを考えると、気軽に味わえるデザートワインで貴重な1本。温度が上がれば酸味が押さえられ、濃厚な甘味が主体の貴腐ワインの様相となる。ぜひDailyに加えたい1本。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.07 14:40:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: