Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2008.10.31
XML
これが初めての南アフリカのワインになりました。
今日は「アーニストン・ベイ シュナンブラン・シャルドネ 2006」をアップします。

このワイン、Dailyの白が切れたので、近所のスーパーで引っこ抜いてきたワインです。確か680円だったと思います。安いですね。スマイル
最近、1,000円以下の価格帯で、スーパーで売っているチリやカリフォルニアなどのワインが意外に美味しい事が分かり、Dailyワインが切れたら幾つか引っこ抜いてくるんですが、そんな1本です。

以前から南アフリカのワインには興味がありましたが、なぜか縁がなく飲んだことがありませんでした。このワインが記念すべき1本目です。

さて飲んだ印象は、なにしろ価格が安いのでコストパフォーマンスは十分ですが、まぁそれなりだと思います。以前飲んだロワールのシュナンブランが5日くらい味の変化が楽しめたこともあって、2日目に期待しましたが、さすがに香味が落ちました。
よく冷やした状態で、温度の変化を見ながら1日で飲みきるのが良いタイプだと思います。
しかしさすがにこのタイプの安ウマワインばかりだと、飽きが来て飲み疲れますね。

エレガントな白ワイン。飲みたいです。ゴクッ!ぺろり


South Africa 2006

【産地】コースタル・リージョン 【アルコール】13.5% 
【ブドウ品種】シュナンブラン/シャルドネ
 熟したマンゴー、黄桃、バナナのトロピカルフルーツの香りに、フレッシュでみずみずしい酸味とやさしい果実味のボリューム感が絶妙にマッチ。シーフードマリネや白身魚の香草焼き、意外にもカレーライスなどのスパイシー料理にも合います。  
【価格】:680円~ 【購入】:max valu ‘08/10月

URL
http://www.eswine.jp/product/seibun/sei_691475.html
http://www.hanshin-dept.jp/shop/goods/index.vm?_categoryId=2303003&_code=62303001

My impression
1日目 ★★★☆☆☆(3.7) 2日目 ★★★☆☆☆(3.3)
試飲’08.10.1。色はキレイなレモン色で照りがある。香りは淡い芝、レモンの皮、ライム、マーマレード等。味は口に含んでスグから後口まで同じ様に続くキレがあるmedium程度の酸で、爽やかな味わい。ミネラルや複雑味など感じないが、酸は軽く熱く口中で膨らんで、スッキリした印象。温度が上がってきたらパイナップルの様な果実香が加わり、味わいもフルーティさが増す。この値段なので、コストパフォーマンスは十分。Dailyとしても十分だが、繊細さがない分飽きそう。(2日目)やはり造りの大づくりさを感じる。酸味も単調と言えばそう。あまり杯が進まない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.31 10:45:58
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: