Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2009.06.17
XML
今日はサントリー・カーヴ・ド・ヴァンで購入したクレマン・ド・ブルゴーニュをアップします。
このワインはMy impressionを読み返すと、かなり気に入った様です。
(なにぶんかなり前に飲んだワインなので、記憶も薄れてしまいました。。。)
私はこの様な濃い柑橘の風味が感じられるスパークリングが好みなので、☆評価も高く付けています。
個人的嗜好にハマッタので、リピートしてみたいと思います。

昨日は職場の親睦会でした。
私の部署は若い人が多いので大変盛り上がり楽しかったのですが、ホテルでは酔っぱらって浴衣姿でソファーで寝てしまい、今日は少し風邪気味です。
今晩は開けかけのワイン、飲めるかな?ぽっ


France NV
クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン ブリュット

【生産地】:ブルゴーニュ 【品種】: ピノ・ノワール、シャルドネ% 【アルコール】:12%
 ヴーヴ・アンバルは1898年にアンバル未亡人が創業した、フランス・ブルゴーニュ地方のリュリーにあるクレマンの大手名門会社です。ピノノワールとシャルドネ種だけを使用した贅沢な造りで、柑橘系の果実の香りが心地よく白い花やバターのような風味まで持ち合わせるスパークリング。豊かで構成力とバランスに優れている1本です。
【価格】:2,250円~  【購入】: サントリー・カーヴ・ド・ヴァン’09/2月

URL
http://www.veuveambal.com/pages-fr/index.php?referer=http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=veuve+ambal&ie=UTF-8&oe=UTF-8
http://www.fwines.co.jp/newitem/pdf/20081201_01.pdf

My impression
★★★★☆☆(4.2)
試飲’09.2.17。色は濃い麦わら(ヤマブキ)で、泡は細かく安定している。勢いはやや弱め。香りはパン酵母香に透明感のあるスガスガしい柑橘。味わいは暖かみのある様な、芳ばしく濃い熟した果実味の厚い酸で、熟したネーブル・伊予柑や、金柑の甘露煮等。余韻もかなり留まり満足できる香味のクレマン。とても良い。食中酒にしても良い。ぜひリピートしたい1本。厚みを感じる、ジワッとした果実味十分な酸。コストパフォーマンスは十分。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.17 09:37:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: