Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2009.09.02
XML
今日はイタリア・シチリアのワインで「マッツェイ・ジゾラ 2007」をアップします。


このワイン、なかなか良いです。
ネロ・タヴォラは、シチリア原産のブドウ品種と言われているそうで、シシリー島、サルディーニャ島のかなり広い地域で栽培されており、推奨・許可品種。樽熟成に適した品種と言われている。との事でした。

3日目には渋味が強まり、果実味が損なわれた印象でしたが、1日目の香味を考えればコストパフォーマンスは十分で、Dailyにして楽しみたい1本です。
ぜひリピートしてみたいと思います。「Dailyにしてみたい「赤」」にも加えようと思います。

下欄には商品リンクを作っておきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日は自宅の魚が産卵して増えてきたので、新しい大きめの水槽を買ってきました。

水草と底土をどうしようか?と、現在考え中。ぽっ
うまくいったら、明日のブログで報告します。


Italia 2007
マッツェイ・ジゾラ zisola mazzei


【生産地】:シチリア州/IGT 【品種】:ネロ・ダヴォラ種 【アルコール】:14%
 トスカーナ最古のワイナリーも所有するマッツェイ家の新たな試みにより造られた、シチリア最高級品種ネロ・ダヴォラをふんだんに使ったワインです。樽熟成に由来するシナモンやタバコのスパイスでスモーキーな香りとブラックベリーやプラムのアロマ、タンニンが溶けたほどよい口あたりの赤ワインです。ジゾラのラベルの中央には、大きな指紋が押されています。この指紋は、現在、ワイナリーのCEOを務めるフランチェスコ・マッツェイのもの。シチリアのこの「ジゾラ」という土地とマッツェイ家の間の深い関係を刻印するという意味を込め、彼の親指の指紋を図案化したラベルとなりました。    
【価格】:2,400円~  【購入】: サントリー・カーヴ・ド・ヴァン’09/5月

URL
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sakenohanai/w1974.html
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=83823609&p=y%23body

My impression
1日目★★★★☆(4.3) 3日目★★★☆☆☆(3.9) 
試飲’09.6.1。色はやや赤みを帯びた濃い紫で、とても粘性がある。香りはシラーを思わせるタール、なめし革、ビーフジャーキー、豊富な熟した黒ベリー系果実、カシス、ハチミツ、クローヴ、ラベンダー等。味はmedium bodyに適度な酸を含む喉ごしの良いタンニンに、たっぷりな果実味。芳潤でチャーミングな香味が口中から鼻腔へ拡がる。とても美味しいwine。Dailyとしてコストパフォーマンスは十分。リピートしたい。Dailyに加える。(3日目)渋味が表に出て、香味が損なわれている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.02 13:17:48
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: