Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2009.12.09
XML
今日はボジョレー・ヌーボー 2009の2本目で、先月のワイン会で飲んだ「ドミニク・ローラン ボジョレー・ヌーヴォー 2009」をアップします。

ドミニク・ローランのボジョレー・ヌーボーには、この他に村名の「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー」と、そのスペシャルキュヴェ「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー キュヴェ・スペシャル」の3種類がある様です。

今回飲んだのは一番下のボジョレー地区名のヌーヴォーでした。


飲んだ印象は、先日のワイン会の記事にダブりますが、完熟系で濃厚な果実香溢れるヌーヴォーでした。
ワイン会で飲んだのは1杯だけなので、表面を撫でただけの印象しか書けませんでしたが、香りから感じた程は濃厚な味わいではありませんでした。
おそらくこの上級になる村名ヌーヴォーや、スペシャルキュヴェはもっと香りどおりの香味があるのでしょう。「買っておけば良かった」と、ちょっと後悔しました。。。

来年はぜひ村名のドミニクを購入して飲みたいと思います。


France 2009
   ドミニク・ローラン ボジョレー・ヌーヴォー
【生産地】:ボジョレー 【品種】:ガメイ 【アルコール】:12.5%

 ドミニク・ローランのヌーボーは、平均樹齢30年の粘土石灰質土壌のガメイ種100%から造られ、伝統的な醸造法によりドメーヌのカーヴでの天然酵母のみで醸造します。瓶詰めはカーヴで行い、無清澄、フィルターは必要最小限にとどめています。
【価格】:2,380円~  【購入】:橋本屋 ワイン館 ’09/11月

URL
http://item.rakuten.co.jp/w-authority/nouveau011/#nouveau011
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=72312042&p=y%23body

My impression
★★★★☆☆(4.1+)
試飲’09.11.25。 「ポ○ゾー・ワイン会」。 やや濃いめの若い紫だが、透明感はありクリアーで照りがある。香りは熟れたバナナやプルーンジャムなどで、口に含むと若いタンニンが苦いと言うよりも少し重い感覚で感じられる。酸はフレッシュで、香りから繋がる濃くフルーティな香味が少し後ろに隠れて香る。Bodyはmedium light~medium。印象は濃いが、キレイで雑味が無いので思ったよりは軽目に感じるといった印象。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.09 13:23:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: