Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2010.02.25
XML
昨日は女子フィギュアの結果がとても気になり、仕事中にネットで記事を更新しては読んでいました。

実際の演技は家に帰ってから録画したものを観よう。と思いましたが、昨日は今年最初のワイン会もありました。

無化調が評判のラーメン屋の奥の小座敷で、ご主人の後輩というその日限りのフレンチのシェフによる料理と、ソムリエの息子さんの選んだワインのラインナップにサーブという、何だか怪しげなワイン会を開催していただきました。大笑い

ラーメン屋さんだけに、最後の担々鍋と担々麺が〆で美味しかったぁ。
このワイン会の記事は、また後日アップしたいと思います。

さて帰宅した後は、さっそく録画した女子フィギュアのライブを観ました。
真央ちゃん、すごく緊張していたらしいですね。なんでも選手村のホテルの中から、もう緊張してたそうです。天真爛漫そうに見えますが、やはり色々あった分、気持ちもたくさん抱えてるんですね。
そんな中でのあの演技は立派です。思い切って演技できてました。
残念ながらキム・ヨナには及びませんでしたが、まだフリーで逆転できる点差です。


ガンバレ真央ちゃん!思い切ってやるんだぞーっ!


しかし審査員の点数の付け方は、コーチが誰かというネームヴァリューでも変わる事があるとか、、
ちまたではキム・ヨナのコーチがカナダ人なので有利。という意見もあった様です。

私が思うにキム・ヨナは、全体のプログラム構成は真央ちゃんの仮面舞踏会よりもずっとスバらしかったと思いますが、後半のステップではスピードがかなり落ちた印象でした。ジャンプはまあ互角。スパイラルやスピンも互角で二人ともノーミスでしたから、このステップ部分で技術点が逆に真央ちゃんに上乗せされても良かったんじゃあないかと思います。演技の完成度は妖艶なキム・ヨナが上なのでしょうがないとしても、トータルでは5点も差は無いと思います。2-3点くらいじゃあないでしょうか?
みなさんはこの表をみてどう思いますか?怒ってる

得点表

とにかく真央ちゃん、フリーでは高橋大輔みたいにミスを恐れずノビノビと思いっきり演技して欲しいと願うばかりです。
(韓国の街頭でのインタビューで、30才くらいの女性が「キム・ヨナは浅田なんかよりずーっとレベルが上よ。比べものにならないわ。絶対キム・ヨナが金を穫るわ。」と言ったのがくやしくて。。。このバカチンがぁ~!!)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、、、ワインですが、今日もエノテカのDailyセットを整理していきます。今日はイタリア・サルディーニャ州の赤で「タンカス・ロッソ トレゼンタ 2008」をアップします。

飲んだ印象は「My impression」に書いた通りですが、サラリと軽く爽やかな酸のワインで、Dailyでガブガブ飲むタイプのワインです。コストパフォーマンスは相応だと思います。特に思い入れはありませんが、家メシにも合わせやすくDailyとしては悪くない印象でした。


Italia 2008
 タンカス・ロッソ トレゼンタ

 サルデーニャ州の土着品種モニカ85%以上のワイン。濃い目のルビー色。熟した果実の香り。滑らかな舌触りと率直な印象の味わい。熟成したチーズやローストした肉などと一緒に。サービス温度はやや低めの14~15℃くらいがおすすめです。
【価格】:1,100円~  【購入】: エノテカ ’09/12月

URL
http://item.rakuten.co.jp/enoteca/0871507913a8/

My impression
★★★☆☆☆(3.5)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.25 13:59:32
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: