Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2011.06.06
XML
以前このブログで「ネロ・ダーヴォラ」という地ブドウから造られた「フェウド・アランチョ」という赤ワインを紹介しました。


今日はこの「フェウド・アランチョ」の白ワインで、「 グリッロ 」という地ブドウから造られたイタリア・シチリアIGTをアップします。「フェウド・アランチョ グリッロ 2009」です。

この白ワインは爽やかでジューシーですが、酸も適度でサッパリしています。口当たりもキレイで、なかなか良くできたワインでした。何しろ値段を考えるとコストパフォーマンスは十分なので、 「Dailyにしてみたい「白」」 加えてリピートしたいと思います。
下欄にはリンクも作成しておきます。

私が飲んだ時には前情報は無しでしたが、今回ネットで見るとかなり高評価の様です。
この「フェウド・アランチョ」にはシラーやカベルネソーヴィニヨン、インツォリアやシャルドネなどの品種もある様なので、これらも期待大ですね。
ラベルは共通で色違いの様なので、どこかでを見かけたらまた買ってみたいと思います。





Italia 2009

【地域】:シチリア IGT 【品種】:グリッロ 100% 【アルコール】:13%     
 白桃のようなジューシーで魅力的な果実の香りに、紅茶やジャスミンのフレーヴァー。全体的に丸みのある印象で、豊かな酸味は穏やかでボリューム感が高い。ほんのりビター感。
 ワイン王国63号★★★★★獲得。「神の雫」コラム掲載「1300円で買えるシュヴァリエ・モンラッシェ」
【価格】:920円~  【購入】:百年屋’11/2月

URL
http://item.rakuten.co.jp/wineami/ib0028/
http://item.rakuten.co.jp/wines-r/ita3555/

My impression
★★★★☆☆(3.9~4.0)  
試飲‘11/3/1 6℃から。色は少し灰色がかったレモンイエローで、照りがありクリアー。香りはとても爽やかな柑橘系で、レモン、レモンの皮、レモンシロップ。味はとてもフレッシュでジューシーなレモンキャンディの様な柑橘の香味に、酸も爽やかで適度な厚みがありサッパリしている。口当たりはキレイな印象。余韻はジンワリと口奥に広がってくる酸が割に長い。少しジューシーで甘さも感じるが、とてもフレッシュな白で酸の温度も適当。冷やして美味しい。コストパフォーマンスは十分。リピートしてDailyにする。温度が上がってくると甘みが増すが、口当たりはキレイ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.17 17:09:21
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: