Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2012.01.05
XML
新年あけましておめでとうございます。

どうぞよろしくお願い致します。

さて今年の1本目はローヌの白で「E.ギガル コート・デュ・ローヌ・ブラン 2007」です。
ギガルは押しも押されぬローヌの定番ワインですが、ローヌ・ブランを飲んだのはなぜかこれが初めてです。
(外食した際のグラスワインでは、何度かあったと思いますが、、)

今回飲んだのは2007ヴィンテージですが、楽天でもまだ色々な店で購入可能みたいです。
それで飲んだ感想はと言うと、これはコスパの高いとてもいいワインでした。
楽天の最安値は1,280円だったので、この値段ならまとめ買いして普段飲みにストックしたいです。
使用ブドウ品種を見ると色々使われていますねぇ~。普段あまり聞かない品種も含まれています。
ルーサンヌ マルサンヌ クラレット ブールブラン グルナッシュブラン が使われています。
これはまさに「ブレンドの妙」といった感じでしょうか。

この2007ヴィンテージが飛び抜けて良かったのか?他のヴィンテージを飲んでみないと分かりませんが、ギガルのワインは安定していそうなのでハズレは少ないと思います。
また見かけたらリピートして比べてみたいと思います。


France 2007
 E.ギガル コート・デュ・ローヌ・ブラン
【生産地】: ACコート・ド・ローヌ 【アルコール】:13.5% 【品種】:ヴィオニエ55%、ルーサンヌ20%、マルサンヌ10%、クラレット5%、ブールブラン5%、グルナッシュブラン5% 
【味わい】:淡いゴールデンカラー。いきいきとしたフレッシュな香り。ヴィオニエに由来するアプリコットのヒントと、シャルドネに由来する爽やかな酸味。心地よい余韻があります。アペリティフに最適で、シーフードやチキンに良く合います。飲み頃:今~3年程

【テクニカルデータ】:土壌:石灰岩、花崗岩 平均樹齢:25年 収量:33hl/ha 生産量:400,000本。低温にコントロールしながらアルコール発酵。ステンレスタンクでマセレーション。
【価格】: 1,280円 【購入】: La cep’11/9月

URL
http://item.rakuten.co.jp/winekan/111621
http://item.rakuten.co.jp/winedar/60200821/

My impression
★★★★☆☆(4.2)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.05 14:54:43 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: