Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2012.03.12
XML
今日は南仏プロヴァンスの赤で、グルナッシュとシラーが6:4のワイン「アルルカン デュ バロン ガシェ ルージュ 2008」をアップします。
いつ・どこの酒屋で買ったのかは忘れてしまいました。(>_<)ゞ

前情報無く開けてみましたが、1日目は全く香味が立たずダメでした。
それで試しに1日置いてみると、2日目は別物の様に変わっており、ジャミーでエキス分を感じる香味でした。
これは分かってないと1日で飲み終えたら「ダメなワイン」のレッテルが貼られそうです。
3日目もそれほど落ちる事なく香味は持続していました。

果実味のbaseは杏のニュアンスでしたが、今回セパージュを見るとグルナッシュ由来のものだったと思います。

2日目の香味はなかなか気に入りました。これを踏まえたDailyとするなら、このワイン面白いな。と思います。

ただいつどこで買ったのかは、やっぱり思い出せません。


France 2008

【生産地】: ACコート・ド・プロヴァンス 【アルコール】:12.5% 【品種】:グルナッシュ60% シラー40%
 南仏プロヴァンス地方のサント・ヴィクトワール山麓にあるブーシェ・デュ・ローヌの粘土質石灰岩土壌のテロワールから、高品質なバロン・カシエは産み出されます。
《バロン・ガシェ アルルカン デュ バロン ガシェ ルージュ》 伝統的な醸造法を用い、ブドウの個性を充分に引き出す為に醸し期間を長くとっています。 濃い紫で、スパイシーで繊細、チェリー、フランボワーズのアロマを感じさせます。フルボディで濃厚な味わいを持ち、余韻は長く残ります。グリルした赤身のお肉、香辛料をきかせた料理などと相性が良く、16℃でサーヴィスされるのをお勧めします。  
【価格】:1,480円~ 【購入】:不明

URL
http://item.rakuten.co.jp/mariage-k/905/
http://www.nlwine.com/conditions/result.php?buturyu_cd=N1313

My impression
★★★☆☆☆(3.9)
試飲‘12/2/20 色はガーネットがかった紫で、色調は中程度で照りがある。1日目は香りが立たず、飲んでも果実エキス分が薄く全く物足りない。(2日目)1日目とは全く別の顔になっており、杏やイチジクジャムの様な香りと、飲んでもジャミーなエキス分が出ている。グラスを置いておくと、とても濃い獣臭が出てくる。(3日目)変わらぬ香味。やはり杏のニュアンスや、赤・黒ベリージャムに獣臭やタバコで、スワーリングするとドライプルーン。Bodyはmediumで、エキス分、アルコールとも十分。口当たりは甘いが酸もバランスよく、余韻には少し苦味。タンニンはザラつかない。(2日目)がピーク。面白い。


Wine 795.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.12 14:41:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: