Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2013.11.14
XML
チリ・アナケナシリーズの4本目は、「カベルネ・ソーヴィニヨン ロゼ 2012」です。
他のラベルと違って、このロゼだけは598円で安売りされていました。
シングルヴィンヤードの表示が無いので、たぶん1ランク下のキュヴェなのでしょう。

飲んだ感想は、他のブドウ品種が軒並み良い出来なので先入観も強かったのですが、凡庸な印象でした。
このロゼは、購入価を考えてもリピートはしないと思います。
これだけ良いワインのシリーズを造っているのに、、、やはり「ロゼ」は特別で難しいんですね。。

。。。今まで飲んだチリのロゼで、「これはっ!」というものはまだありません。
ロゼ自体、ワインの中ではとても汎用性が高いと思うので、安くて美味しいロゼをぜひ造って貰いたいですね。


Chili 2012
 アナケナ カベルネ・ソーヴィニヨン ロゼ

やや色の濃い桜色した綺麗な外観です。ストロベリー、アンズなどを思わせる果実香が主体です。すみれの花、僅かに青味の要素、還元臭などが加わります。口の中に香りから想像するようなストロベリーなどを思わせる果実の旨味が広がります。程よい酸があり、甘酸っぱいチャーミングな果実味が広がります。僅かにタンニンを感じますが心地良いイメージです。余韻は中庸で後味に甘酸っぱいやや残糖分を感じる優しい果実味が残ります。ストロベリーを思わせる優しく甘酸っぱい果実味が広がるチャーミングな印象のロゼワインです。 
【価格】: 598円〜 【購入】: シンドバット ’13/9月

URL
http://item.rakuten.co.jp/vin2/1427315wakeari/

My impression
★★★☆☆☆(3.5)
試飲‘13/11/6 色は夕焼け色からオレンジっぽい柿色。照りがありクリア。香りはアセロラやグミキャンディの酸味系に、かすかな小麦。口当たりは僅かな微発泡。酸はセロファンやべっ甲飴などの膜を1枚挟んだ様なボヤけた感じが少し。鉱物系のミネラルも全体に薄く乗る。甘味は無く、果実エキスは薄いアセロラ系の酸で白wineに近い香味。


Wine 903.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.14 15:12:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: