Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2016.01.29
XML
今日はフランスの泡で「ドメーヌ・ジャッキーノ メトッド・トラディシオネール NV」をアップします。
ワインホリックのフランス泡4本セットで購入したものです。

この泡の生産地(サヴォワ)はフランス・スイス・イタリアの3国の国境付近で、北にはジュラ地区があり、すぐ東にはレマン湖(スイス・ジュネーブ)が位置する山の中という事です。
レマン湖からはローヌ河がフランス側へと注ぎ出しています。

map_savoie.jpg

この地区で使われているブドウは古品種などの独特なものが多いそうで、この泡に関してはジャケールというブドウ単一で造られています。聞いた事ないブドウです。珍しいんでしょうね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジュラ&サヴォワの品種 - フランスワイン辞典

Jacquere (ジャケール)
収穫量の多い品種で、軽くフルーティーなワインを造る。壜詰めまで、澱を抜かない(sur lie シュール・リー)で軽く泡立つワインも出来、歯切れのいいアルプスの空気にも似た味わいを持つ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だそうです。




さてまあそんな感じですが、これは美味しい泡でした。
ビオという事でBodyはmedium light 程でしたが、ビオ臭は感じずキレイで雑味のない繊細な泡が好印象でした。
詳しくは「my impression」に記載していますが、造り自体はしっかりしていると思います。

これは気に入りました。コストパフォーマンスもいいと思います。
また機会があったらリピートしてみたい泡です。


France NV
 ドメーヌ・ジャッキーノ メトッド・トラディシオネール
【生産地】:AC vin de SAVOIE 【品種】:ジャケール 100% 【アルコール】:12%  
サヴァワ地区: http://www.french-wine-jiten.com/jura/savoie.html 、   http://jp.france.fr/ja/discover/50302
1988年にフレデリック・ジャッキーノ氏(兄)とダヴィット・ジャッキーノ氏(弟)が祖父の葡萄畑を引き継ぐ形でドメーヌを設立させました。10ha(うち5haはジャケール)の畑を所有し、2006年よりビオディナミにて管理している。サヴォワ独特の品種であるジャケール(熟してもアルコール度数が上がらない独特な葡萄)やペルサン(ピノ・ノワールを連想させる古代品種)、モンドゥーズ(シラーの伯父にあたる晩熟な品種)を積極的に栽培している。醸造中はSO2を使用しないようにするため極力葡萄に触れないことを主眼に置いている。除梗や破砕などの作業もせず天然酵母で自然に醗酵するのを待ち、澱引きなどは行わずシュールリー状態でタンクにて熟成させている。瓶詰の際に極少量のみSO2を使用する。 
【価格】:フランス・スパークリング4本セット 2,462円 【輸入】:ラフィネ 【購入】:ワインホリック’15/6月


http://item.rakuten.co.jp/wineholic/7914/

My impression
★★★★☆☆(4.3+)
試飲‘15/11/5 色はキレイで照りのあるレモンイエローがかったGold。泡は細かく勢いよく安定している。香りは酵母香がレモンキャンディの様な果実とともに心地よい。口に含むと、キレのある酸の刺激が口蓋を押す。Bodyはmedium lightだが、うっすらとした鉱物系のミネラルとともに、グッと押す厚みを感じる。余韻は引きずらないが、薄く留まる。コストパフォーマンスはいい。とてもキレイな泡で雑味がなく美味しい。コストパフォーマンスを考えてもリピートしたいwine。とても繊細でいて造りは確か。


Wine 1042.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.29 17:07:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: