全14件 (14件中 1-14件目)
1

最近やっと、自分の自転車用ヘルメットがトーマスであることに気づき始めたうずず1歳7ヶ月wいろんな所に大好きなトーマスを見つけては指差すようになりましたやっとわかってくれたかーーーこれはしゅじゃあこれはしゅごはん食べるからいただきますして~~~○×Θψ▼しゅ全部いっしょやがな~~~~
2006.05.30
コメント(0)

土曜日はぱぱっちは昼からいつもいないので、いぷ~宅は平日の用です。うずずの体調も回復にむかって、いつもの総合スーパーへお買い物2階にある、ちょっとした子供遊びスペースで、遊びたいとうずずが言うので(byジェスチャー)ちょっと遊ばせてました。立てるとまたがれるクッションにまたがって、ゴキゲンのうずず。ところが、ちょっと大きいおにいちゃんが、突如そのクッションを横倒して遊び始めました。モチロンクッションごとうずずも転倒。うずずはどうリアクションとっていいかわからず、フリーズ状態wひたすらこっちをこわばった顔で眺めておりました違うクッションを指差すとそっちで遊んでましたが、あきらかにテンション下がった様子たぶんうずずの中で、お友達のトラブルとして自覚した初めての事でした。今までだって、実は親戚のおにいちゃんぶったりしてるんだよ、うずず。がんばって解決してってちょーだいところでこの日は楽天でマリモさんのビッツ夏物福袋の販売日。女の子用のがすごくかわいくて、スゴーク欲しかったんですが、Tシャツはたくさんあるし、スカート来ても困るので、ガマンの為に、専門ショップで子供服買っちゃいました迷彩柄にうずず初挑戦です。しかし90サイズでけっこうピタピタした感じなのはどういう事でしょう
2006.05.27
コメント(0)
今日はうずずの熱もさがり、一安心夜にまた上がるかもしれないけど。。。昨日から食欲も落ちてるみたいで、お茶ばっかり飲んでます後はいつものように、モリモリ食べてくれればいいんですけど先日まで、朝は恒例となっていた、ぱぱっち後追いが、少しばかり変化してきました。ぱぱっちが「じゃあ、行ってくるなぁ~~」と玄関へ向かったところで、地団駄ふんでわめきつつも、いぷ~に抱かれて、顔は怒りながらも、手はばいばいしてますw心の中の葛藤があらわれてるってば
2006.05.26
コメント(0)

昨日の夕方から、なんかあったかいな~眠いからかな~って思ってました。夜早めに眠ったうずずが起き出して来て、ぱぱっちがダッコしてすぐ、「なんか熱くない」って言われて、触ってみると、んんんーーー熱い改めてうずず見てみると、なんかとろーんとしてるのは、もしや、眠さだけではナイのか~計ってみると、39.4℃ぉ通りで大人しくTV見ながら寝入ったわけか~寝入るまで普段どおり遊んでたし、ご飯もいつもより多いくらい食べてたから、思いもよらなかったんです前回の正月明けの発熱もいぷ~のが気がつかなかったんだよなぁはぁ~イケてないっすね~しかし、うずず、咳をするわけでもなく突然熱から入るので、ビョーキっぽく見えないそしてまた前回同様、withぴーぴーやっぱり男の子だから、腸が弱いのかなそして昼間は下がるのつらそうでない分、親としては気が楽ですがねぇ。今日は大好きなお風呂もヌキです。
2006.05.24
コメント(0)
つ、つかれたーーーーーお天気だったのはママチャリタンデムライダーのいぷ~としては大助かりでしたが。暑かったです電池切れうずずは、ただいまバクスイ中そりゃそーだろうさ。仰向けで激泣きして、いぷ~まで手伝って、保健婦さんと押さえ込んでの診察だったもんね体重 10.85kg身長 84.7cm歯の数 16本でした大きくなったな~うちで計ったのとだいぶちがうけどナントお決まりのワンワンやマンマの指差しはできました5つ中3つもいぷ~が聞いてもやらへんくせにぃ~~~残りの2つはとそんなもん、教えてないからうずずのボキャブラには存在しませんちょっと気になっていた、オチチのことを聞いてみました本とかに”むいて、洗ってあげましょう”ってあるやつです。ちょっとずつお風呂でむいてみるんだけど、痛がるし、力の入れ加減もわからないし、どーしたもんかと思ってたので。先生の回答は、要約すると、先っぽだけむけているので、そのままでいいです。ムリにやって、戻らなくなってうっ血しても困るので、炎症を起こすとは限らないし、そん時はそん時で治療したほうがいいでしょうて感じでした。なんだぁ、しなくていいのねぇ~
2006.05.22
コメント(2)

いいお天気でしたぁで、お給料日前だし、公園へおべんと持って(コンビニ製)遊びに行きました。前から行ってみたかった、蜻蛉池公園です。ココには大きな遊具施設があって、すごーくでっかい滑り台とかあるんですしかし、考えることはみんないっしょそこには。。。ひしめきあう、子供、ベビー、そしてその親。。。なんだっけイモ洗い状態だっけかーそれを尻目に木陰のシートでのんびりくつろぐ、いぷ~ファミリーな、ハズが、子供たちのはしゃぐ歓声につられて、うずずはじっとしてられずまってぇーと追いかけるいぷ~とぱぱっち大きいおねーちゃんやおにーちゃんも夢中だから、よけてもらえるとは限らんぞーぃお昼寝すら忘れて、無駄に歩き回ってました。とほほ楽しかったみたいだから、行ったカイありますけど ←万緑の、中や吾子の手 泥だらけ
2006.05.21
コメント(0)

いぷ~の洗濯中、とつぜんうずずの泣き声がしました。前段階もなしに泣くのはヘンなので、様子をみにいくと、一瞬青い風船をくわえてるのかと思いましたが、ちがうぞ。うずずが、口にぞうさんジョーロくわえたまま、あたふたしてるじゃないですかなんのこっちゃいと思ったら、一番太いところがひっかかって、口から抜けなくなってしまったモヨウです。それであせって泣いたのか。。。いぷ~にはずしてもらって一安心のうずず、でも、かっこわるーい
2006.05.20
コメント(0)

ここのところ、ずっと雨でうつうつです。うずずもお外へ出かけられず、家でTV三昧~G.Wにひいおばあちゃんちに行った時、うずずはよくひとりで玄関先に座って、外を眺めていました。うちはマンションなので、ベランダはコンクリの塀でできていて、うずずの身長では、10cmばかりの隙間からしか外は眺められず、玄関を開けてもそこは廊下が見えるだけ。田舎のおうちは、お天気の時には、横開きの戸を開け放して、そこから広い庭とそのむこうに通りが見えます。庭には、洗濯ものと、花と野菜、そして、ひいおばあちゃんちで飼っている犬まで見えちゃいます。ぱぱっちやいぷ~が通りかかろうもんなら、お外行こうとモーレツアピールもしやすくてうずずにはスバラシイ場所だったみたいです。こんな雨模様の日でも、廊下一面のガラス窓から、外を眺めてたりするかなー。そういうおうちに住んでる人にとっては、ごく普通のことだけど、子供にとっては、田舎ってホントにいいなぁって思います。
2006.05.19
コメント(0)

G.W前に発送がんばっておられたフェリさんのようですが、我が家は後回しになったようですそのかわり、「後送」もなかったですけど。今月はこまごまと多かったので、仕方ないですかね~でも我が家は、発送しましたメールをうけとった日に到着だから、若干マシなのかしら・・・すやすやのびのびパイルのピローカバー DSN221スキップクラップ 吸水性たっぷりガーゼハンカチ DSN29バギーポケット ひとりではけるゴムベルト DSN23モンシューB キッズ古着屋さんTシャツ モンシューB レディス古着屋さんTシャツ DSN5エドエンバリー 首を守る日よけ付きボーイズ帽子 DSN3ゴムベルトは保育園へ通い始めた妹Jrへのバースデープレゼントです。間に合わなかったけど~~~日よけつき帽子、一番ほしかったデザインですが、大きかったのでまた交換(←いいかげん学習しないと)昔見たロンパルームのお姉さんみたいな帽子(激古)でかわいいんですが、日よけがなんかぺらぺらで100均ぽいような。。。イヤ、夏だからきっとその方が涼しくていいねんてそうにちがいない
2006.05.15
コメント(2)

さいきんうずずはバイバイの意味をやっと理解しましたでもそのおかげで、いってらっしゃいのバイバイもしなくなってしまいましたなぜならいっしょに行きたいから。ぱぱっちが着替え始めると、ウロウロソワソワ置いてかれてたまるかって感じです。当然置いていかれて大号泣です。今日はお昼寝の時間ということもあいまって、15分間寝るまでウェ~~~ンヤレヤレ
2006.05.13
コメント(0)

をかっとばし(withうずず)妹に生まれるふたり目の男の子(予定)のために、↑のオレンジを買いました。女の子用かいなぁ~~とも思いましたが、青やグリーンばっかりでつまらないし、かわいいので、いいよねぇ60の洋服は、すごく小さくて、かわいいです。おととしは普通に洗濯してたのになぁ~~。
2006.05.12
コメント(0)

ついさっき、うずずにカメラのメモリーカード壊されました128Mのやつ。カードエラーで受け付けてくれませんも~~~っ買いなおさなあかんやんか~~~~っばか~~~と、さんざ怒鳴ってみたものの、怒りおさまらず、かといって手を出すわけにもいかないし、しょーがなく、フテ寝することにしました毛布頭からかぶったとたん、うずずも入ろうと横でもがもが入れずにえぇ~~~~んまたウルサイ背中向けるとこれまたうえぇぇ~~~~~んげさらにウルサイぃ仰向けになって腕で顔を隠して寝ると、いぷ~のお腹にまたがってしがみついてましたが、オヤ顔がみえないと気づいたらしく、腕の隙間から、ちぃ~~~~と覗く目がふたーつ起きてるのか観察してるモヨウ。。。腕をはらおうとしてきたので、いぷ~も必死に抵抗(←大人気ない)これまた半狂乱のうずず。なんだか可笑しくなってきて、腕をのけてうずずを見ると、安心したのか、お腹の上に再びまたがって寝てしまいました。。。いい肉ぶとんだねと言われたことはあるけれど、本当に布団として使ったのはアンタが初めてだよ(まるこ風)あ~、なんだかつかれちゃった。。。orzでもネットで調べてみたら3000円くらいだったので、まぁヨシとするかぁ
2006.05.10
コメント(0)

ただいまです。いぷ~です。やっと長い徳島帰省から帰ってまいりましたぁはふー!妹のJr.Kと実母、弟といぷ~一家の珍道中でした(妹は仕事&8ヶ月妊婦なこともあり、お留守番)5月3,4,5の予定が一日延びて、6日に帰宅。その間観光にでることもなく、親戚のお宅をまわってひたすらご馳走をいただきましたいやー、もう夕飯ドロボー状態ですw帰りも自作のお米や、おみやげや、たくさん持たせてもらって、申し訳なかった位一番の目的はひいおばあさんにひ孫を見せることだったので、それはとりあえず達成できましたが(^^;びっくりしたのは、親戚の子の長男の初節句のお祝い顔を出した程度なのですが、職場や親戚が集まり、地元の名産を取り寄せての大宴会。段飾りの武者よろいの他に、人形ケースが7つも8つも並べられて、張子のトラやら、お祝いのお酒やら、飾られていました。去年の3月生まれなので、本当は去年が初だったけど、小さすぎるので、今年にしたっていうのもナットク。これではみんなに構われるのに、小さすぎては主役はつとまらないもんね。後で聞いた話では、親戚たちが各々人形を贈るしきたりだそうで。へー!って感心しながらも、もったいないよねーって思う都会人いぷ~。もしかしたら、寄っていくかもしれないと聞いて、手ぶらではなんなので、例のワンコのバスポンチョを持参したのだけど、そんなレベルじゃ、あってもなくても変わらなかったよね~orz← オトコ二人でクローバー摘みの図
2006.05.07
コメント(0)

初福袋です!ミスタードーナツ以来。じゃ、初じゃないですね。ビンボー症ないぷ~が手を出したのは、コレベビー&トドラビケット春物ハッピーバック(福袋)3000円ですこれならいぷ~でもなんとかなるお値段です5着入ってましたぁびぎなーずらっきぃとはこの事でしょうかうずずは82cmですが、サイズ100です。なので来年春メインですかね。↑ポッケフタついてます。 ↑やや厚手。おしりのポッケがいい感じ。見えてないけど。↑うすうす5分丈。↑上のシマのと同じ素材 ↑裾がきりっぱなし5分丈のは今からでも着れるかな♪きりっぱなしのトップス、キムラタンの別の種類の95cmのと、ほとんど袖の長さがかわらなかったです。少し小さ目とレビューされているのは、そういう事かな前回この福袋でトラブルがあったようで、今回敬遠されている方が多いようなので、いぷ~でも買えたんでしょうね(^^;びぎなーずらっきぃにおぼれないように、オノレを戒めておきます。えいっえいっ
2006.05.01
コメント(6)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


