こっぱんの日記

こっぱんの日記

2005.10.15
XML
カテゴリ: 美術・博物・展示
今日は、午前中、NHK俳句、ウェークアップを見たあと、OB会の文化展に出す収集品のリーフ作りを行った。午後に食い込み半日がかりとなった。その後は、俳句まとめのプリントをしたり、キッズイベントの企画書を書いたりなどした。

昨日、恐竜博の帰りに立ち寄った「交通科学博物館」について補足しておく。
科学館は、7つの部屋に分かれている。
1.明日に向ってーリニアモーターカーの説明
2.鉄道の誕生ー昔の品川駅、梅田駅など。
3.鉄道のおいたち
4.鉄道車両のしくみー機関車、電車など
5.鉄道の施設としごとー信号システムなど
6.鉄道とくらしー小説に登場した駅、駅弁など


その他、鉄道模型パノラマ室、企画展示室(今は大阪の交通の歴史を開催)、車両展示場などがある。

リニアモーターカーの展示では、その原理が分りやすく説明されていたが、情報が古いままなのが不満である。ここには、初期のML500型とMLU001型しか展示されていなかったが、帰宅後調べてみると、1987年にMLU002、1993年にMLU002Nが作られ、1997年からは、MLX01型が走っているそうである。MLX01は、1999年に有人で最高速度552KM/時を記録し、さらに、2003年には581KM/時を記録したそうだ。

写真は、ML500型、MLU001型の模型、MLX01型の実物と説明図。



パ・リーグのプレーオフは、ロッテが2勝して王手をかけ、今日は福岡ドームで第3戦である。今日にも、パ・リーグの覇者=阪神の日本シリーズの相手が決ろうというのに、テレビはどこも実況をしていない。本当にパ・リーグをこんなに無視していいのだろうか。しかも、いい試合だ。誰もこんないい試合を見たくないのだろうか。

0-4で負けていたソフトバンクが、9回裏に同点とし、10回裏にサヨナラ勝ちを収めた。対戦成績は1-2になった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.15 22:34:31
コメント(2) | コメントを書く
[美術・博物・展示] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

電動リクライニング… New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

まりぞう@ Re:腰痛のリハビリへ(12/16) 坂戸先生の提案は、私にとってちょうど良…
聖書預言@ Re:桜の通りぬけへ(04/07) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: