こっぱんの日記

こっぱんの日記

2005.10.19
XML
カテゴリ: キッズプラザ
今日は、キッズプラザでの活動日であった。パソコン広場では「しゅっぽっぽ」と「ピッケのおうち」というソフトが加わった。パソコン工房では8月から「ロボットと遊ぼう」をやっている。

遠足シーズンで、午前中は、1000人を超す団体があり大いに賑わった。整理にてんてこ舞いだった。しかし、午後1時を過ぎると団体客は潮が引いたようにいなくなり、一般の親子連れに入れ変った。

お客さんが少なくなると、空いているパソコンでゲームを楽しむことができる。今日は、6-9歳用のソフト「ゲームで知能開発」(学研)の中のグラフィックというゲームに熱中した。絵が9分割されていたピースが出てくるのを、大きさ、向きを揃えて絵を復元するのであるが、時間が限られているのでなかなか難しい。子供用のゲームだが、大人でも十分楽しめる。すっかりハマってしまった。

図が完成するたびに、デジカメで証拠写真を撮った。それを下に示す。



5-6才用のゲームで、次のような問題があった。
「4つのうち、1つだけちがうきそくで変化しているのはどれ?
6→5、2→1、6→4、4→3」

これは、6→4以外は、1ずつ小さくなっているから、6→4が違うと思ったら、写真のように、正解は、2→1だそうだ。他の3つは、半分になっていないのに、2→1だけが半分になっているというのだ。

こんな問題、子供にやらせて(学研は)平気なのだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.27 17:30:35
コメントを書く
[キッズプラザ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

隣の自治会の文化祭 New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

まりぞう@ Re:腰痛のリハビリへ(12/16) 坂戸先生の提案は、私にとってちょうど良…
聖書預言@ Re:桜の通りぬけへ(04/07) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: