こっぱんの日記

こっぱんの日記

2005.10.21
XML
カテゴリ: 散歩
今日は、お天気がよかったので、朝から鶴見緑地へ出かけた。広い園内を一日中歩き回って、帰宅後、万歩計を見ると21980歩を示していた。

京橋から地下鉄鶴見緑地線に乗れば10分で鶴見緑地に着いた。最初に「生き生き地球館」に入る。小学生の見学が多い。地球環境についての展示がたくさんあり、別館には自然環境についてのパノラマ展示もあった。資料もいろいろおいてあり、参考になりそうなものをもらって来た。地球館を出て、風車の丘に上り、サルビアやコスモスにつつまれた写真を撮る。バラ園を通って、鶴見新山に登る。鳥の声が心地よい。写真最後の青い花はな~んだ?


池の方に下りながら、15年前の花博の名残のパビリオンを見て回る。ある程度の保守をしているらしく、15年も経っているのにきれいに保存されているものが多い。



池には、たくさんの鴨が来ていた。日毎数が増えているそうだが、もう十分に多い。ヒドリガモらしい。頭の青いものも混じっているので、アメリカヒドリかも知れない。最後の写真は、「いのちの塔」展望台から見たもの。


「咲くやこの花館」の隣のレストランで食事をとったあと、「咲くやこの花館」に入り、水生植物、熱帯植物、食虫植物、サボテン、高山植物、極地植物などを見た。一番上の写真の青い花は「ヒマラヤの青いケシ」である。

5年ぶりの鶴見緑地であったが、よく整備されていて、花も鳥もパビリオンも楽しめるいいスポットであると思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.27 17:29:09
コメントを書く
[散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

電動リクライニング… New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

まりぞう@ Re:腰痛のリハビリへ(12/16) 坂戸先生の提案は、私にとってちょうど良…
聖書預言@ Re:桜の通りぬけへ(04/07) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: