全10件 (10件中 1-10件目)
1

せっかく(?)ケメックスを当てたのに(全違) 愛用している カリタ 電動ミル C−120 ★17段階調節 が壊れた? 動かなくなってしまい“コーヒーでマッタリ” が 出来なくなってしまいました これは コマッタ 悲しい・・・・。 ココで 得意技の “大雑把”を発揮して * すり鉢でつぶしちゃえ!!(その後 使用不可能になったら困るし・・) * ジップロックとか袋に入れてたたく(いざとなると たたく受け? 場所がなく・・・) ....んーーーー (号泣) そんな時 母 『コーヒーの? あそこにあるのそうだよ』 あまり期待せずに見ると やはりミルだった!(母上様を バカにしては なりません) ずっしりと重く 琥珀を思わせる色合いのガラスミルなにげなく居る コトリもかわいい。 お手入れしている私の横で 母 『それねー アズキ 挽いたのよぉ~ アハハ でも 大丈夫でしょぉ?? エヘヘ』 『・・・・・・・・・』 アズキ??? それはナゼゆえに??・・・・おそるべし 母上様(滝汗) 無事 “コーヒーでマッタリ” 取り戻しました。 手動ミルで コーヒーを挽き たのしむ・・・・とっても優雅でゼイタクな時間ですが 面倒な時もあります そんな 乾いている私に救世主登場 ライオンコーヒー バニラキャラメル 7oz バニラの香りにキャラメルフレーバーをプラス 以前 お土産にもらった “フレーバーもの豆” だとミルに香りが移ってしまい数日はとれないのでちょっと困った事がありました 挽いてあるこれらは イマの私にぴったり!!いまさらながら “フレーバーもの” にハマリそうです チョコレートマカデミア ハワイアンヘーゼルナッツ 寒い日の “ヒトイキ時間” に温かい飲み物は欠かせませんよねぇ お気に入りのマグでいただくと一層ウマイ!( じつは一緒だったりスル・・・ 気持のモンダイですキモチの・・・・汗)
2008.01.31
コメント(10)

【オレガノレモン・チキン】 先週末 友人が “お泊まり”に来てくれました。 * 鶏皮のパリパリサラダ* レバーの唐揚げグリーンソース* ミネストローネ* 大葉タップリたらこスパ* ベーグル * 牡蠣のオイル漬け どれもコレも ウマーーーーイ!! 友人オススメのオレガノレモン・チキンなるもが新鮮で驚きでした(レモンを使ってから熱を入れるというのが意外だった) 【オレガノレモン・チキン】 鶏肉に塩コショウ・オレガノ、レモンをふりかけモミモミ...3時間程ねかせる(一晩置くと尚◯)皮側から焼き付け 反対も同様に野菜を入れキレイな焼き色が付いたら蒸し焼きにまさにルクが最適な お料理方法!!(オーブンを使用しても いいようです) 仕上げにグリーンをちらす(写真は “からし菜” なる初対面モノを選んでみた・・・。) 鶏モモ肉は ちょっとニガテなのですがとてもサッパリいただけて 鶏の香りと甘みを 楽しめました。 オレガノ以外のハーブやスパイスでもよさそう。 (いつか やってみたい) 【グリーンソース】 •万能ネギ•バジル•オリーブオイル•松の実•醤油(すこーし)•塩・コショウこれらの材料をミキサーするだけ臭みが消えて◯ 万能なソースです “ナニを食べるか” より “誰と食べるか” 食事において 大切な事のヒトツ どんなにバタバタでも素朴でも(質素ともいう) みんなで食べると美味しい そんな事ばかりではない “ひとりゴハン” なら好きな物・カラダに優しい物を食べ“ご褒美ゴハン” どちらもウレシイ ご馳走です もーすぐ バレンタイン皆でワイワイなら こんなものもタノシー♪ 【チョコレート・ファウンテン】滝状?に流れるチョコにフルーツなどをつけて・・これ..楽しそうだけどチョコ匂に 酔っちゃってキモチ悪くなりそう...。 本命にはコチラ “トリュフ”が めちゃくちゃオススメです!! オトナなバレンタインにはゼヒ!! そのみつ/y-03 Shoe Making Is My life サンダル 【2011SS】【送料無料】 レディースサイズにオススメ 10本セットでお買い得MAWAハンガー(マワハンガー)シルエット 41F 10本セット★0326-point★パンツやスカートをスリムに収納MAWAハンガー(マワハンガー)ロフィット 37★0326-point★
2008.01.29
コメント(6)

ようやく フープロを活用したアイテム “イカ団子”を作りました。 本当は “軟骨入り鶏つくね”を作りたかったのですが肝心(?)な “ナンコツ” が手に入らなかったので(無念) やはりコレ(イカ団子)なら オデンでしょーかき集めて “なんとな~くおでん”の完成 んー スゴイ!ちゃんとなめらか~でフォワフォワです!! 撹拌?するのを調整して大きい(イカ)粒があった方が食感的には好み次回は素材投入差をつけてみよっと これなら “サツマアゲ”も作れそう(作ればですが...) おもしろがって多めに作り 余った餡?を揚げて(もうサツマアゲを作った気分だったりスル) 甘酢とカラめてみた・・・・。 ウマイっ! (た・・多分 汗)(甘酢をなめたダケ) この甘酢ダンゴ ワタシ 『明日(弟の)お弁当に持ってく?』 キョウコ 『ハイ そうします』 洗い物中(モチロンわたしが)にセッセと詰めるキョウコ(なんだかんだ言ってもオット(弟)を思いやってくれるんだなぁ~ ジーン) で・・・先程、気が付くと “残りがふたつ” ええ・・2個 明日 遠方にお出かけの為 朝が早い両親(朝食に)・・・こんなんでもよければっとの経緯で作っていた『おねーちゃんは行かないのぉ?』とか会話に参加していたハズなのにっ!? でも両親の分を残してくれるなんてやさしいお嫁サマではないですか・・・ 1個づつ・・・ ネズミかっ!?(違) でぇ・・・私のブンはっ!!??( 弟へのおもいやりなんて イラナイ!!) 買ってヨカッターとホクホクな横で キョウコ 『へぇーこういうのが作れるんですかぁ』 うん...(いやな予感) キョウコ 『ふぅーん・・・欲しいなぁぁ~』(的中) (・・・・・・) あぁーーーーっ!!もう少しで『持って行っていいよ』と言っちゃうトコでしたよ(!!焦!!) よくぞ頑張った!! えらいぞジブン!! もうちょっとは楽しみたいしスコーンとかも作ってみたい! こう毎日 晩ご飯食べに来てくれるんだからいらないでしょ!? ねっ!イラナイよね?(懇願) ゆっくりとくつろぐなら日本茶と一緒にうふケーキ 12個入【月末ポイント使っちゃおう】春第2弾10
2008.01.25
コメント(12)

偶然みつけた ラ・クチネッタ の “1円~オークション” ケメックスのセット(ペーバー・フタ・洗うヤツ)に グランカフェ(200g)が加わったカフェセット(?) ちょっとのヒトイキ(正月中のバタバタ)に見つけたもんだから 焦った(?)勢いついた(?)(昨年末のプロキッチン福袋で悩んでる間にSold Outのくやしさも手伝って) 気軽に 入札したら ナント!!!落札(しちゃったヨーーー) ウレシイやら 悲しい(?)やら・・・(だってオカネが無!) けれど到着してみたらやっぱり ウレシーーーー!! お披露目お茶会(大袈裟)のお供に友人が差し入れしてくれたのは ツェラー Zeller / デリース・オ・ショコラ 500g チョコレートケーキ コッテリかと思わせるたたづまいとはうらはらに 口に入れるとフワーと溶けてまろやかな味わいのスポンジに 程よいコクに香り高いチョコクリームがウマー!!! が・・・・ 『 “デメル”の方が(チョコレートケーキ)ウマイね 』(二人してうなずき ダレも聞いてナイのにナゼか小声・・・) ・・・・・・ (チーン)・・・・・ 以前は会社帰りに寄れたけれど最近はとーんと行かないねぇ・・・・(寂)ザッハトルテ が有名の様だけれど 喫茶の“チョコレートケーキ”はホントにスポンジもすぅーっと溶けるというか...溶けてとろける美味しさ!オススメです。(というか・・・まだアルのか?? 汗) 先日から予報では『雪 ゆき 雪』と大騒ぎするもハズレでしたが・・・本日みごと?に “雪”でしたねぇ寒いのはイヤだけれど なんとな~く ウレシイ けれど... 外見がオトナなので庭に出て『わー』なんて出来ない(寂) 次回の雪に備えて今度はコレが欲しい・・・ HUNTER(ハンター)RAIN BOOT(レインブーツ)NAVY 黒が欲しかったけど “在庫無し” ちょっとヨカッター ええぇ・・・次回ってイツ!!??そんなに降るもんじゃありませんね えぇ・・・買いません 買えませんともぉ(涙)
2008.01.23
コメント(8)

昨年末はバタったバタで 出来なかったので(クリスマスとか 年越しの “サンクーー”)イマさらながらですが感謝と愛を込めて・・・・。 先日の ニコラのパン が美味しく出来たので コレに教わり 「ニコラのパン」が焼ける本 パンマニアの間で大人気! 茨城のパン屋「パン・ダーチザン・ニコラ」のシェフによる パンのレシピ集 アンパンの差し入れする事に。 (なんか 色気ないねぇ) アズキは前日仕込んで ヒト晩寝かせて『おいしくなぁ~れ♪』(←神頼みかっ!!) 焼き上がりを冷ました後はキモチを込めて ラッピング なんだか (イメージより)ダイーブ 大きい(汗) “成形段階”で 次(二次発酵)にどれだけ膨らむか考えず(られず)に分割したからか・・・ デモ!!ちっちゃいよりイイか!←出たっ!オオザッパ( “愛”を込めてるワケだし.....) 喜んでもらえたのでヨシ! っとしました。 (その日の晩の 我が家) キョウコ 『へぇー コレだけ??』 (2個あればジュウブンだろぉ!!!オヤツです おやつ) キョウコ 『美味しくできるねぇー パクパク』・・・ん??(振り返った瞬間カンショク......) もう一個は弟のブンなのにっ!!!!(2個なんだから気付いてくれよぉ~) あぁ・・・・デモ少なかったかぁ お腹のBabyちゃんの分なかったもんな・・・キョウコが食べていっか んむぅーーーーーーーーー(悩) 今度は ↓ コレを使って “マロンクリーム”餡?に挑戦したーい サバトンマロンクリーム 250グラム 生クリームとマゼマゼしたらいいのかな??(オイオイ) ●ー● ー● ー● ー● ー● ー●
2008.01.18
コメント(12)
![]()
別にいいのですが・・・(っと 言ってホントに “良い”と 思っている人は言わないヨネ) ...こんなところが “コジュウト”なんでしょうが。 12月は 方々からの “貢ぎ物” モトイ! 頂き物それは野菜・果物 だったり 海鮮モノ(?)だったり・・それはそれは 『ありがたやー』で、ございます そんな中に【2008 天満屋のバレンタイン】<ゴディバ>グランプラス タンスの(?)“ゴディバ”が!!!(激嬉)。 お正月に皆(っと言っても親戚とかだけど)でいただこうと思っていたら 母 『◯◯ちゃん(チョコ大好き!な友人)にあげたら?』 たしかに 日頃ワタシの世話を(ワタシゃ犬!?)してくれるダイスキな友人に 感謝と愛を込めて・・・。(貰い物デスが・・・滝汗) と、思っていたのに !!!ない!!! ええぇ・・・みなさんトックに お気づきかと.... キョウコが持っていっちゃったヨ!!!! 日頃 しょっちゅう我が家に来ているのだからココで食べたって 一緒じゃない??ソコに(キョウコ家 いや、弟家)←コジュウト的こだわりどんな客人様が来るっていうんだよぉぉぉぉーーーー(叫) ま、イイけど(っといいつつ1ヶ月前のコトをグチってるわたし...) チョコが食べたくって言ってるんじゃないんですよぉ(いや、食べたかった 特に “カカオ85” だと思われるモノを) もったいなくって言ってるんじゃないんですよぉ(実は 箱が欲しかった!! ソーイングボックスとかにしたかった) 言ってくれヨ(聞かれたら『いいよ』って言っちゃうんだから) ←ダメじゃん!!!!! だのに・・・“お返し”的な事をスルのは わたし・・・。(ワタシの知人からなのいただきものなので) なんか・・・・解せない。 と言いつつ 贈り物を考えるのってタノシー♪ 宇治抹茶そば13袋・そばつゆ6袋・にしん4本セット SNT-4 たしか茶ソバが お好きなはず... 宇治抹茶生チョコレート20粒×5箱セット<送料無料> おなじチョコじゃ ナンカネー 焼酎ファンなら一度は飲んでおきたい逸品です入手困難!数量限定販売品入手困難!数量限定販売品魔王720ml やっぱりコッチか!? イチバンに考えるのは “日持ちするもの”あとは “奥様へ” とか “コドモさんへ”的に・・・。 あ、シングルになったんだ(汗) ステルトン(Stelton) サービングジャグ 500cc ブラック これはワタシがホシー! ダイイチ変だろ!? デモ 焼酎とか“お湯割り用”に このままテーブルサーブOKなのが◯! ベアレン チョコレートスタウト入りビール2種6本&エッチンググラス2個ギフトセット 【送料無料】 “バレンタイン”にこんなのもイイかもなぁー? “チョコビール”美味しいのかなぁー?
2008.01.16
コメント(10)

先日やっと念願かなって “フープロ”を使用しました最初は パン作り パン好きの方には お馴染みであろう 「ニコラのパン」が焼ける本 パンマニアの間で大人気! 茨城のパン屋「パン・ダーチザン・ニコラ」のシェフによる パンのレシピ集。 イマまで 眺めてはウットリ。使い方が激しく違っていた これを教本に。 『広げて まとめる』これが ニコラのパン作りの極意 ゆっくり?グルテンを引き出す様に “広げて”イタめたグルテンを休ませる(まとめる) なのに・・・フープロで制作するっていうのは申し訳ないくらい 反しておりマス(滝汗) 方々で『シンプルカバーが あった方がイイ』と聞いて居たのですが シンプルカバー [DLC-816] この手前の四角いトコがスライド状(?)に開いていてそこから 水入れがオッケーなのですが・・・(便利♪ 嬉) 粉類も出てきます(勢いあまって 噴射!? 悲) 肝心のパンの味ですが すっごくオイシぃーーーー !! 乱暴(フープロ)に作ったのにとっても美味しくできたんですレシピ中に “パートフェルメンテ”という 材料があるのですが初めて(知った)使ったけれど ソレのお陰か!? いや、そうにチガイないっ!! 【パートフェルメンテ】小麦粉(フランスパン用)と イースト 水を混ぜたもので(6時間ねかせて使用可能24時間以内に使用の事)副材料として使います おそるべし!! “パートフェルメンテ”ワタシが作ってもオイシイ!! 型がアバウト(過ぎ)だったのでミョーなカタチになりましたが味は いままで(と言っても 数える程度)の中でイチバンの上出来さん。 今度は ちゃんと“広げて まとめる”を厳守して近しいサイズの焼き型でやってみたいです おっかなビックリ使ったフープロ パワーはもちろん 容量的にも大満足!! もっと これにあった(?)“軟骨入りのツクネ” とか “手作りソーセージ”“パイ生地” ナドナドそんな メニューに あこがれます。 そういえば 天然酵母でつくるお菓子 このレシピをみて 『やっぱり欲しいなぁ~』と思ったのだった!! ともあれ 買ってヨカッター(負け惜しみ(?)じゃないヨ) ヨカッタ ついでに買っちゃったヨ!!(コッチは 衝動買いに 動揺) Teema マグ250ml ペトロールブルー お安くなっているので買っちゃいました。 Teema ボウル21cm ペトロールブルー “ホワイト”を使用していますが使いやすいので色違いで。 次狙いが“ブラウン”だったハズなのに・・・。 バラバラにならない様に気を付けなきゃ。 *ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
2008.01.15
コメント(5)

以前、ギョウザ鍋を作っていた際に『もーヒト周り 小さいのがあったらなぁー』とひとりごち それを聞いて居た父 (結果的に “聞こえる様に言った” ともいう) お嫁サマの為に背を丸めセッセと餃子を包むコジュウトを不憫に思ったのか 父 『買いなさいよ』 ワタシ 『・・・・・・』(え!!?? 買ってくれんの??)(やったぁーーーー 激嬉!!!) (いやいや、イケナイいけない ジブンで自分で・・・) 父 『どのぐらいするの?』 ワタシ 『サンマンエン....かな?(も、するんだよぉ)』(誰に聞いてるんだぁ??) 父 『・・・・』(『ぃええええーーーそんなにするの??』と思ってた事マチガイナシ) ゴソゴソ(台所に向かって居るワタシは もちろんニマニマ) 次に振り返った瞬間 諭吉様が3名様 鎮座。 2回程、遠慮しましたが『えっ えっ・・・・(ニヤニヤ、ヘラヘラ)』(遠慮は建前が バレバレ) 『ありがとう』 (もらっちゃってるヨ!!) 次の休日に 諭吉様を握りしめお買い物へ・・・・。出掛ける際に、運悪く(オイオイ)キョウコ参上 もちろん 同行。(チーン 嫌な予感) めざすは10%オフ!【送料無料・日本正規代理店品】ル・クルーゼ ココット・ジャポネーズ 24cm シャイニーブラック【ポイント8倍】 いろーんなモノにも目もくれず愛しのブラックちゃんに直行 思わず抱きしめます(ミエっぱりなので 冷静を装います) キョウコ 『なべぇ~? 好きだよねぇー どれも一緒でしょ??』(知らない人に 限ってこんなコドバを発します) 『こっちなら 2個買えるけどぉー??』(コレ買いに来たんです!!) 『重くって 持ってくのが大変』(?でしたが “自宅へのお持ち帰り”を既に設定しています) 『あ、おねーちゃんが欲しがってた “混ぜるヤツ”(←フープロ)もあるねぇ』 視線を向け 確認しつつも 『ん ホントだね』 気のない返事のわたし。 ですが・・・・ 『離乳食作りにも 重宝なんだよねぇ』 ん?? 『なんですと!!』 (必要以上に反応するコジュウト) 鼻息荒く “お鍋”を買いに出掛けたわたしが連れて帰ったモノは・・・・ 【新品機器】Cuisinart クイジナート“フードプロセッサー”幅182×奥行258×高さ380mm[DLC-6G] 単相100V これになりました ??あれ?? 思えば 離乳食なんてまだまだ先・・・・ ダイイチ!!作るのはキョウコであってワタシではないのになんてバカなんでしょう・・・・。 謝るワタシに父 『欲しかったんでしょ?(←フープロ)だったらいいじゃない』 (ああぁ・・・優しい父上で ウレシイっ!) 父 『でも、お鍋とかこの道具とか 結婚する時に買う物なのに いいの??? ま、そんなの決まってないか はっははははは』 (なんてイヤな オヤジでしょう) ずーーっと『ほしーな~』とは思っていたけれどそーんなに活用出来るのか!??自分が疑わしい・・・。 (予想的中) これから数ヶ月経った最近まで箱に入れっぱなしでした そんなジブンに腹をたて 奮起し 今、パンを焼いております(奮起して使用するものでもないよねぇ) うまく でっきるかなぁ~♪ 活用するべく(出しっぱなしにする為)カバーを作りました。 ちくちく ヒっツジぃーを刺繍思いつきの刺し方だったけれどカワイー!!(自己満足) が・・・ 『セッカクなのに みえないじゃん』との友人の指摘に こんどはクマ・・・しかも同じ生地に(ヒツジの反対側) ビックリするほどカワイクないっ!!!!(驚) でも みえます(違) 表裏?前後オッケーな(必要ナシ)カバーが出来上がりました(ミョーなカバーが正解) 本当にこんな時は性格が出ますよねぇ雑というか 大雑把の範疇をこえてます。
2008.01.11
コメント(11)

昨年末 “島流し”された(出張)先は縫製工場。 する事といっても一日掛かるわけではなく用事?が済んだらフリーな私周囲に『ああぁ タイヘン 申し訳ない』っと思われつつも実は いや、かなーり楽しんでおりました。 ある日 用事が済み 勝手に工場見学?フラフラしていたところ←不審者の様!? なんと [Finlayson(フィンレイソン)] ファブリック(生地) PIENI AJATUS 【1214★インテ10倍】 ↑発見!!! 以前 キョウコに『あ、あれあれ あれ欲しいんですよねぇ~』(お買い物中に 指差してた) 見るとソコには パンダの柄のトートバック(今おもえば コレ だったんですねぇ) 正直『へ?大中かっ!!??』 まだあったのねぇ~♪ウレシー(失礼!!) むかーしよく通っていたオリエンタル雑貨店 とか 『パンダと笹(裏地テキスタイル)って・・・ギャグか?』 などと思っていましたが 有名なテキスタイルデザイナ様モノらしく・・ (これだから)だめなワタシです。(汗) この様子(縫製工場の倉庫ですもん そらーすごい)に取り(掘り)出す勇気はありませんでしたが『いいですよー』とおっしゃっていただき・・・ (え??『あげますよー』ってコト??) 頑張りました。(全身で反物・残布と格闘) 本当にいいのか??(フツーは ありえない) 少なくとも 私は きっちり?(ウソ)返却いただき 管理。少しのロスも無駄にせず“今日のロス” は “明日の財産” をモットーに・・・(ワタシがピノキオだったら 鼻、マチガイなく折れてます) んー でもほんのちょっとだからいいか・・・ 義妹の為だし(こんな時だけ・・しかもココロにも無い思いやり) しかもちょっとだし・・・・ えばりんぼうのクセに 小心。 ...の、わりに10分も悩まずにパターン → ジョキッ♪ジョッキ♪(裁断) 自身が支給した(いや 会社が・・が正しい)革テープも ちーと拝借(ドロボー!!!) 途中、話す機会があったのでワタシ『ママバック作ってるけれど、笹の生地はないから・・別にいいでしょ?』 キョウコ『ええぇー(歓喜)ほんとぉ? ええぇー(今度は不服の感嘆)あの笹がいいんじゃん!!!』 作ってもらってるのに この言いグサって・・・ そう言いつつリバーシブルでは使わないと言う・・(見掛けた製品はリバーシブル仕様) なんですとぉーーー(怒) この怒りをこんな事にぶつけてみる・・・。 (笹って??だったけど 一様 “笹”です!!) ええ・・・・ミシン歩きしましたヨ でもって目隠し、カバー的にしてみました。 いただいた生地と拝借した付属に “怒り”のスパイスを加え無事・・・キョウコのママバック完成です。 散々『パンダってぇー(否定的)』と言っていたクセに見ていたら 『ステキぃー』と思う様になり(おそるべし ヒガミ根性!?) 斜めがけモノも 作りました 『キョウコ用に・・・・』(babyちゃんがいたら両手が開いた方が◯!)と思いつつ 内布が しっかりジブン好みだったりして・・・でへへ 結構苦労?(急だったので)だった“島流し” だけれどナンダカンダ・・半月以上は居たなぁ以前同じ職場のセンパイが居たから楽しさ倍増。 毎晩の様に繰り広げられた宴会といい市場調査と銘打った “お買い物”といいすっかりお世話になり、満喫させていただきました さて・・帰宅しパンダバックを渡すと無言でニンマーリ ニッコニコ(コドモだったら カワイイけどな・・) 『ありがとう』とか『忙しいのに・・・』とかそんな労いのコドバは 期待していないけれど キョウコ 『ほらね 言ったでしょぉ??』って・・・・ なにが!? 取り皿にピッタリ!大活躍でした。*イッタラ Teemaプレート15センチ* *ー*ー*ー*ー*ー*ー*
2008.01.09
コメント(9)

新しい年がスタートしましたねぇ今年は遠縁の喪中もあったりでコドモの頃より(イツだっ!?)ずーっと落ち着いた “お正月”特別ナニが変わる?特別な事など無いのですがやっぱり “日常と違う時間・行い” ってワクワクします。 皆様にとっても笑顔多く実りの多き年になりますように・・・・・・。 今年も“コジュウト”なワタシをどうぞよろしくおねがいいたしますm(_ _)m
2008.01.08
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1