時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

堀江貴文さんの立花… New! あき@たいわんさん

シェムリアップへ … New! masapon55さん

先端技術情報20251127 New! 令和維新さん

母校の夕焼け(11/14) Shige&Happyさん

柊(ひいらぎ)の花… hiki33さん

Australia is bannin… 恵子421さん

スマホからの投稿 ライラック7611さん

ババヤガの夜 たがめ48さん

英語はダジャレで覚… Super源さんさん
横濱の写真、英語、… ジャガラーさん

Comments

恵子421 @ Re:住友セメントのD201機関車 1969年(11/28) New! どこかで目にしたような車両でしょうが写…
GKen @ Re[1]:C57牽引列車の車窓から撮ったD51とC57 1969年(11/21) 恵子421さんへ 書き込みありがとうござ…
恵子421 @ Re:C57牽引列車の車窓から撮ったD51とC57 1969年(11/21) わ~~すごいですね。 力強いC57形蒸気機…
GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005.07.24
XML
【今日の単語】
 私は、「知らない英単語はない。」と豪語しています。
 豪語し続ければ実現すると信じていますが、知らない単語にすぐ出会います。

 ここでは、私が出会った知らない単語の中から、英米の知識人(インテリ)に一目置かれるような「知的な単語」を選んで紹介します。

 7月24日の知らない単語は、「obsequious」。
 (例)The salesman’s obsequious manner was beginning to irritate me.

 知っていましたか?

 ところで、7月23日の「specious」(That is the most ridiculous and specious

 この単語は、seemingly true なんだけど actually false な感じを形容しているようです。

 皆さんもくれぐれも specious argumentや specious reasoningに騙されないように気をつけて下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.24 21:52:15
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「知らない英単語はない」って言ってみましょう【今日の単語】「obsequious」(07/24)  
Super源さん  さん
>obsequious
こびへつらう

>specious

(。o゚?)フニャ

【形】見かけの良い

(?_?)ン?

specious:seeming right or correct but not so in fact

ああ、なるほど。(--)(__) ナットク
「もっともらしい」という感じでしょうか。

あっ、下に答えが書いてありましたね。(^~^;)ゞアセアセ

今日は50点でしたー。(^_^;v
(2005.07.25 00:27:55)

obsequiousへええってかんじ。  
恵子421  さん
その前のをみましたら、obsequies で葬式となってました。そしてobsequenceでこび、だったです。
こういう機会に単語を覚えようと頑張ります、GKen先生と一緒に☆
speciousは昨日やったばかりだし、絶対覚えてます。豪語してます、だれかさんのように。(笑) (2005.07.25 18:47:27)

Re[1]:「知らない英単語はない」って言ってみましょう【今日の単語】「obsequious」(07/24)  
GKen  さん
Super源さんさんこんばんは。
お元気ですか?

>>obsequious
>こびへつらう

知っていましたかぁ。
私は、「曖昧な」と関係ありと見たのですが・・・。

>>specious
>specious:seeming right or correct but not so in fact
>ああ、なるほど。(--)(__) ナットク
>「もっともらしい」という感じでしょうか。

調べていただきありがとうございます。

>あっ、下に答えが書いてありましたね。(^~^;)ゞアセアセ

解説も書ける範囲で載せることにしました。

>今日は50点でしたー。(^_^;v

いつも挑戦ありがとうございます。
感謝です。 (2005.07.25 22:00:54)

Re:obsequiousへええってかんじ。(07/24)  
GKen  さん
恵子421さん、お元気ですか?
今日も挑戦ありがとうございます。

>その前のをみましたら、obsequies で葬式となってました。そしてobsequenceでこび、だったです。

葬式とは驚きです。
この単語、私も知りませんでした。

>こういう機会に単語を覚えようと頑張ります、GKen先生と一緒に☆

何事も、一人より複数の方が励みになり成長します。
楽しみながら頑張りましょう。

>speciousは昨日やったばかりだし、絶対覚えてます。豪語してます、だれかさんのように。(笑)

どんどん豪語しましょう。
(2005.07.25 22:19:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: