時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

昨日(11/19)のアク… New! あき@たいわんさん

スマホからの投稿 New! ライラック7611さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

先端技術情報20251119 New! 令和維新さん

松浦党発祥の地、梶… New! Shige&Happyさん

ババヤガの夜 たがめ48さん

Trump says he may g… 恵子421さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2008.12.13
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ
朝の店舗長屋↑(2008年11月14日、サワンナケート)


 今は、2008年11月14日。
 ヴィエンチャンの南500km位の所にあるサワンナケートの町にいます。

一階が店舗になっている長屋 をよく見かけます。
 角の店は食堂です。

 子供がいます。
 これからお店の掃き掃除をするのでしょう。

 2件目の店も食堂です。


 もうしばらくすると、多くの人で賑わうことでしょう。


【Bon appétit !】

 惑星に二酸化炭素発見

 Astronomers have discovered that a so-called "hot Jupiter" found 63 light-years from Earth has both water vapor and carbon dioxide in its atmosphere.
 Though scientists already knew that water vapor was present in the planet’s atmosphere, they only recently detected the carbon dioxide.
 HD 189733b has a fiery(火の、燃えさかる), molten(熱で溶けた)core and a highly gaseous atmosphere that mimics the atmosphere found on Jupiter, but with surface temperatures of about 1,800°F (1,000°C), it is too hot to support life.
 Despite this, astronomers believe that these observations demonstrate that the basic chemistry for life can be found on planets orbiting other stars.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.13 15:13:31
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラオスの店舗長屋2(12/13)  
うめきん  さん
 確かに,長屋はよく見かけます。私も,そのうちUPしてみます。
 最近は,ミャンマー行きが多いので偏ってしまってますが,やはり1番好きなのはラオスです!
 来年には,また訪問するつもりです。 (2008.12.14 23:57:22)

Re[1]:ラオスの店舗長屋2(12/13)  
GKen  さん
うめきんさん
> 確かに,長屋はよく見かけます。私も,そのうちUPしてみます。

いつもたくさんの写真をアップしていて、楽しませていただいています。いつも楽しみにしています。

> 最近は,ミャンマー行きが多いので偏ってしまってますが,やはり1番好きなのはラオスです!

私はラオスしか知りませんが、のんびりしていいですね。でも、ここ1年でどんどん発展しているような気がします。
ミヤンマーの鉄道は興味深く見ました。今アップされているお寺もすごく大きく立派で驚きました。

> 来年には,また訪問するつもりです。

東南アジアはいいですね。お待ちしております。
(2008.12.16 08:23:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: