時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

月一バンコク202… New! masapon55さん

【北村晴男】これが… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20251118 New! 令和維新さん

ババヤガの夜 たがめ48さん

武寧王国際交流の旅… Shige&Happyさん

Trump says he may g… 恵子421さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2010.03.29
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ

ベジタリアンピザ↑(2010年3月5日、ヴィエンチャン)

 今は、2010年3月5日。
 ヴィエンチャンの中心にある噴水広場に来ています。

 このあたりは、しゃれたレストランが集まっています。
 たくさんの外人が集まってきます。

 ピザのおいしい にやってきました。
 野菜ピザを頼みます。

 大きなピザが出てきました。
 薄い生地のピザです。

 とてもおいしく頂きました。


【Bon appétit !】

 中国で糖尿病が大流行

 Rapid economic growth has affected public health in China, with changing diets and more sedentary lifestyles lead to rising levels of obesity, a major risk factor for type 2 diabetes.
 Today, one in 10 Chinese adults has diabetes, a rate twice as high as estimates suggested by previous studies.
 Most of these cases remain undiagnosed.
 With more than 92 million diabetics and nearly 150 million on their way to developing it, China now has far more residents living with the disease than any other country.



送料無料☆ピザもチョイス可能に♪ソースが選べる極上のプリプリ生パスタ3食セットフランスパン...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.29 22:14:14
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラオスのピザ(03/29)  
うめきん  さん
 あのピザ屋は,ナンプの近くでしたか。
 ナンプ周りには,洋風のレストランやカフェがいくつもありますが,旅の中では全く興味がわきません。
 でも,もし住んでいたら,私もいろいろな店を巡っていると思います。やはり,ラオス系,洋食,和食…いろいろなものを食べたくなると思います。 (2010.03.29 23:37:32)

Re[1]:ラオスのピザ(03/29)  
GKen  さん
うめきんさん
> あのピザ屋は,ナンプの近くでしたか。

写真のピザは、ナンプ広場に面しているレストランのものです。
工事中のピザカンパニーは、ラオプラザホテルの近く、文化センターの近くです。

> ナンプ周りには,洋風のレストランやカフェがいくつもありますが,旅の中では全く興味がわきません。

ラオスらしくないので、ラオスに来たという感じにはなれませんね。

> でも,もし住んでいたら,私もいろいろな店を巡っていると思います。やはり,ラオス系,洋食,和食…いろいろなものを食べたくなると思います。

はい。すんでいると、ラオス料理だけでなく、インド料理やフランス、イタリア、中国、韓国等の料理を食べたくなります。
今日も書き込みありがとうございます。
(2010.03.31 23:33:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: