時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

満開の金木犀(11/9) New! Shige&Happyさん

ビットコインの「第3… New! 令和維新さん

止まらない習近平お… New! あき@たいわんさん

月一バンコク202… New! masapon55さん

柊(ひいらぎ)の花… hiki33さん

Australia is bannin… 恵子421さん

スマホからの投稿 ライラック7611さん

ババヤガの夜 たがめ48さん

英語はダジャレで覚… Super源さんさん
横濱の写真、英語、… ジャガラーさん

Comments

GKen @ Re[1]:C57牽引列車の車窓から撮ったD51とC57 1969年(11/21) 恵子421さんへ 書き込みありがとうござ…
恵子421 @ Re:C57牽引列車の車窓から撮ったD51とC57 1969年(11/21) わ~~すごいですね。 力強いC57形蒸気機…
GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2025.02.22
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ












​​  アフガニスタンと言うと、私の頭に浮かんでくるのは、荒涼とした砂漠と草原、青い水をたたえた川やオアシス、砂漠の中をラクダに乗って進む着飾った遊牧民の群れ、雪を抱いたヒンズークシ山脈、岩山にある村やそこに住む人々、馬に乗って遊ぶ子供たち、干しブドウの甘さです。

 私は 1977 年にアフガニスタンを訪問しました。その 2 年後に、ソ連ブレジネフ政権がアフガニスタンに侵攻することになるとは思いもよりませんでした。平和な生活リズムが当時のアフガニスタンにありました。


 子供たちも元気に遊びまわっていましたし、女子学生の姿も普通に目にしていました。当時撮った写真の中から、アフガニスタンの子供たちの写真を中心にピックアップして、このブログで紹介していきたいと思います。


 今日の写真は、子供とは関係ありませんが、カイバル峠の建物、中村哲氏の故郷ジャララバードとカーブル間を流れている川、摩崖仏とバーミヤンの集落、テント(ゲル)、雪を抱いたヒンズークシ山脈です。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.22 11:21:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: