2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
突然ですが、楽天でのブログ更新を卒業することに決めました。どうしようか、ずっと迷いに迷っていたのですが、写真に興味が出始めたことでようやく決心がつきました。今後写真記事をUPし続けるには、楽天では画像の容量が不足するでしょう。なので、写真関連の記事は旧石けん館にUPしていくことにしました。『ふぅちゃんちの石けん』にも写真ブログ立ち上げまでのいきさつを書きましたので、この日記と合わせてご理解いただけたら幸いです^^愛着のあるこのブログはこのまま残して、便利なフォト管理機能は、容量の許す限り使わせてもらいます。フリーページも更新していきます。そして、もちろん、皆さんの所へもお邪魔させてもらいますね(^_^)/~今までと何が変わる?って…ただ日記の更新を卒業するだけなのです…^^;楽天で私に声をかけてくださった皆様、今までどうもありがとうございました。これからは、↓の2つのブログに日常生活を織り交ぜながら、更新していこうと思います^^ご足労をかけますが、良かったら遊びに来てくださいね☆ お待ちしています♪ 石けん記事:ふぅちゃんちの石けん http://fuussoap.blog88.fc2.com/ 写真記事:ふぅちゃんちのゆる写真 http://fuupee.exblog.jp/
2007/03/24
コメント(12)

昨夜届いた、ふぅちゃん宛の包み中には大好きなたけちゃんから、ホワイトデーのプレゼントがママが里帰り出産した時に、一時的にふぅちゃんのクラスに来ていたたけちゃん。今年もふぅちゃん、張り切ってバレンタインチョコを送ったのでした…^^結構一途でしょ?そして、めんくい!背が高くって、イケメンなんですわ、たけちゃん♪『ちょこれーとありがとう』って、書かれたお手紙も可愛くって…たけちゃんが選んでくれたというマイメロのゼリー、そして赤頭巾ちゃんの指人形♪マイメロもゼリーも大好きなふぅちゃんは、早速ゼリーを頬張り、赤頭巾ちゃんやおばあちゃんや狼を指にはめて、物語を勝手に作って遊んでました^^;たけちゃん、そしてママ、素敵なプレゼントをどうもありがとう♪かえってママにはお気遣いをさせてしまって申し訳ないです。。。これに懲りず、これからも仲良くしてくださいね~(^_^)/~
2007/03/15
コメント(2)

ふぅちゃんの保育園作品3連発!!!やっぱり女の子は『まつげ』よね(^_-)-☆ 二人の間の名前隠しは、パパの韓国土産のマグネット。the ミスマッチ…^^;毎年恒例の『お店屋さんごっこ』のために作った、ふぅちゃんお手製ケーキ。なんじゃ、こりゃ。。。お花のように丸めて並べられた大豆飴(まめあめ)。これ、めちゃ旨なんです!ちょうど、ローカル新聞に掲載された日、保育園で作って来ました。保育園でのまめあめのレシピです。《材料 10人分》 きな粉 150g 水飴 100g 砂糖 60g 牛乳 50g すりごま 10g 打ち粉用きな粉 少々《作り方》 1.きな粉とすりごまを混ぜる2.牛乳、水飴、砂糖を鍋に入れて煮溶かす3.1.の中に2.を入れて、しっかり練り固める4.打ち粉をしたまな板の上に4.を乗せ、好きな形を作る栄養満点の素朴な甘さの昔ながらのお菓子。お土産としては、棒状や板状で、上白糖がまぶされた物が多いのですが、ちょっと甘すぎ…^^;自分で作ると甘さが調節できるし、形作りも楽しそう♪今度、自宅でもふぅちゃんと一緒に作ってみようと思いま~す☆彡ふぅちゃんちの石けん *ユノハナ* #85 もよろしくね~
2007/03/11
コメント(8)

『ふぅちゃんちの石けん』に新記事をUPしました☆彡ゆり-eyoさんからサプライズ♪へどうぞ~いやぁ~、降ってます降ってます。一月には積雪ゼロという歴史的記録を作った県内ですが、3月に入って、このどか雪…どうしたモンでしょうか。。。そろそろノーマルタイヤに替えないと…と、思っていた矢先のこと…。きっともう替えてしまった方も沢山いるはず…。アナオソロシヤ いつかHOLGAで撮りたいと思ってた枯れ木が、まるでカリフラワーのように。携帯カメラもトイカメラのようなもんだと、開き直って撮ってみました。身近な風景も、ちょっと意識を変えて撮るだけで、新鮮な感じ♪35mmフィルムを装着したHOLGAでも、遅くにやって来た冬景色をバンバン撮りますぞ(*^_^*)
2007/03/08
コメント(8)

石けんを作り始めて1年半あまり、石けんのことばっかり考えて突っ走って来ましたが、ここのところ、それに次ぐわくわくに出会ってしまいました。それは『トイカメラ』 ↓買っちゃいました晴天の休日だった昨日、首からカメラを下げて、ふぅちゃんと撮影散歩に行って来ました。今日現像に出して来て、明日の夕方には仕上がる予定。残念ながら、プリントは出来ないそうなんで、スキャナで読み取ってみようと思います。う~、どんな写真になってるのか、楽しみです~♪ 詳しいいきさつは新しいわくわく♪HOLGAへどうぞ~ ↑わくわくをいっぱいもらってる本(大人の科学にはピンホールカメラの付録が…)や、 新たに欲しいカメラも出現!またまた別のオタク方面へ進みそうな予感が『大』でございます…^^;特産品石けん使ってみよう!では、使う石けんの順番を決めました。私の石けんを手にした方へのお知らせもあるので、ご覧下さいませm(__)m
2007/03/05
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
