いっこずつ…

いっこずつ…

2004.05.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎日、楽しく通っている通園施設。

園でも日に日に笑顔が出るようになって、
先生達にも笑顔で声を出す様になって、
レナにとって、とても居心地の良い、楽しい場所。

に、不満だらけのお母さんが居る…。
引越しなどで、転園?されて、ここで3つ目の通園施設だそう。

今まで通った施設と比べて、いっぱい、いっぱい、いっぱい、
不満がつのっているらしい。

また、色々な事 “ ? ” のままにして置けない人。


かなり言う…。
口調もきついと言うか、責める様というか…。

間違った事は全然言ってなくて、全部正しい。
なるほど、そうよね、たしかに、と思う事ばかり。
すごく良い主張、提案、をする。

1つの施設しか知らない私達では
わからない事、気が付かない事、
当たり前だと思っている事、そんなものだと思っている事、

を、なんでこうなのか?こう出来ないのか?と主張する。
すごく為になって良いんだけど…。


何をするにも、前に居た園と比較する。


ケチを付けてるんじゃないんだけど、
せっかく楽しんでやっているのに、
何だかちょっと気持ちが冷める…。

先生達も、「わぁ~、楽しい~!!」「これ良い~」
って言われた方が、やる気も出るし、じゃあ、こんな事もしてみよう、

否定的な感じというか、他のやり方を言われると
あまり気分が良くないと思う…。

行動力も有って、主張も出来て、
一応、言った後にはちゃんと気を使っていたりもするんだけど…
言う時の口調を、変えられたら良いのに…。
もう少し柔らかく言えたら良いのに…。
質問する時の口調が、きつくて
入園説明会の時からすごく気になっていた。

レナには、色々な感情や意志が育って欲しい。
それが一番の望み。

だから、園の施設や、おもちゃや、道具が古くても
手作りのちゃちい物ばかりでも、
保育の場に関しては、園の雰囲気、先生達の雰囲気が良く、
暖かい、楽しめる場所で有れば良いと思っているから

あまりけなさないで欲しい…けなしている訳ではないんだろうけど…。

他のお母さん達までが園に対して、先生に対して
不満ばかりになると、雰囲気が変ってしまうような気がする…。

この園はこの園で、このやり方で、良い面が有ると思う。
良いから、わざわざ県外から通っている人も居る。

だから、全然駄目なんて言わずに、
(通っている者が、がっかりしちゃうから…)
プラス、他の園の良い所も組み込んでいけたら良いな~
くらいに言ってくれたら良いな…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.15 11:52:38
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

しゃぐな@ Re:20歳✨🥰(01/19) おめでとうございます㊗️久しぶりに覗きに…
はなはな@ Re:別注制服(04/08) こんにちは。 れなちゃん高校入学おめでと…
みおっく@ Re:別注制服(04/08) はじめまして(o^^o) そして高校ご入学本当…
まなまま@ Re:㊗️合格 久しぶりの現況報告😊(03/14) 高校合格&入学おめでとうございます㊗…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: