いっこずつ…

いっこずつ…

2004.12.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、私が立てなくなった。

過去にも数回有った。
たぶん生理前とか、始まって前半とかに年に数回有るのかな…?

体を起こすとめまいが凄く嘔吐。

当然カホとパパのお弁当は作れず、パパにカホのお弁当をお願いしたが
結局、園バス停への送迎が無理なので、泣く泣くカホも幼稚園欠席…(T_T)。

皆勤の賞状を凄く楽しみにしてたのに…ごめんね(T_T)(T_T)(T_T)。

問題はレナ。

ご飯と薬が…困った。

レナは液体が飲めない。
パンなどもそのままでは食べられない。

冷凍してあるペースト食は有るんだけど、無理、あげられない。
臭いで吐きそうになる。

身体を起こすとクラァ~として気持ち悪くなる。
何とか、エンシュアをトロミ剤でペースト状にして、
吐いて休んで、
レナに薬と、エンシュア3口食べさせて、
吐いて休んで、
また3口食べさせて、


結局、レナをカーペットに寝かせたまま
私も横になったまま食べさせた…。
ねっとりねっとりのペースト状だから出来る技…。

お昼にパパに帰って来られないかメールしたけど、
昼は無理との答え…(T_T)。


ごめんね…レナは元気なのにね…お口で食べたいのにね…
物凄く切なかった。

お昼は注入。
胃食道逆流の有るレナはペースト状の物を食べ出してからは
逆流していても、外まで出る事は随分随分減ったんだけど、
液体だとどうしても、出てしまう。

注入量も100mlが限界かな…?
100入れて2,30は出てしまった。

私のゲロとレナのゲロ…ゲロゲロ~(*_*)笑。

しかも最悪な事にレナは13時頃から発作が始まってしまった…。

何度も書いてるけど、レナはダイアップ入れるのが大変。
何度もうんちで入れ直さなきゃいけない。

大量のトロミ剤を使っているレナのうんちは
普通のウンチよりも拭くのも面倒。

気分の悪い私はレナにダイアップを入れる気力が沸かない…。
酸素の電源を入れに行くのも吐きそうで躊躇してしまう状況。

無呼吸発作は2分ちょっとで治まったけど、5分後くらいにまた怪しい感じがしたから
気合を入れてダイアップを入れた。
(もちろんうんちで3回入れ直した)

19時頃からまた発作が何度か有った。
ダイアップ最近効いてる気がしてたけど、
14時に入れて19時に発作ってやっぱりあまり効かないかな…?

夜には私もレナも随分楽になった。

こんな日、頼れるじいちゃん、ばあちゃんが近くに居たら
良いな~って凄く思う。

カホはなんぼでも友達の所に見ててもらえるけど、
(気分が悪い時に相手するのは大変だけど、居てくれた方が助かる事も多い)
レナは誰にも預けられない。

家に来てもらえば良いんだけど、昨日の我が家はとても人を家に入れられる状態では無かった…(^_^;)。

駄目駄目!!いつ入院になるかわからないんだし、
こんな緊急事態になる事も有るんだから、家はいつも美しくしておかなきゃ!!!!!!

と、硬く決意をした…。

あと、ホームヘルパーとか、ショートステイとか
申請は済んでいて受けられるんだけど、
まだまだ必要無いと、事業者と契約とかもしていない。
ちゃんと調べて、いつでも使えるようにしとかなきゃ…と
思った…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.07 12:31:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

しゃぐな@ Re:20歳✨🥰(01/19) おめでとうございます㊗️久しぶりに覗きに…
はなはな@ Re:別注制服(04/08) こんにちは。 れなちゃん高校入学おめでと…
みおっく@ Re:別注制服(04/08) はじめまして(o^^o) そして高校ご入学本当…
まなまま@ Re:㊗️合格 久しぶりの現況報告😊(03/14) 高校合格&入学おめでとうございます㊗…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: