*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2006.09.21
XML
本日、外こうの打ち合わせにきていただきました。
もう、これで、 3社目 です。しょんぼり
過去の外こうのお話は、 こちら からどうぞ。


今回の業者さんは、とくに営業活動もなく、
ほとんど口コミで仕事をしているというところ。
神戸方面が拠点なのですが、
たまたま、私の母が牛乳屋の営業で回ってる地域で、
ある新築のお家が(同じ積水だったんだけど)
してもらってるお庭がステキだし、
きくと、わりと予算ないに収めようと色々提案してくれる、
ということで、連絡をとってもらって、
引越しの前日、31日に打ち合わせをして、
我が家の希望のテイストや、写真を見せたりして、
今回の見積もりと、プランにいたりました。。。
遠いところまできていただくので、



思えば、あたりで、
外こうの話も進めなくてはヤバイと思いながら、
A業者に見積もりをお願いしていたのですが、
何度足を運んでもらっても 家の周りの工事用の柵がとれずのままで、
なかなか測量ができずで、伸ばし伸ばしになり。。。 
結局取れたあとも、
こちらがすぐに外こうの着工にかかろうものなら、
どうやら、手直し工事の作業員の加減であとにしてほしそうな雰囲気でした。

まぁ、別にゆっくりだったので、着工までは
とうていたどり着くわけもなく。
積水でお願いするなら、そんなことも言ってられないはずなのに。
当然、積水では、中間マージンがすごいので、
こんなシンプルなプランでも、170万くらいでした。カーポートなし。
外こう積水


そんなかんじで、別のB業者からも見積もりをお願いして

やはり150万。植栽含まず。
外こう和風


そして、一番最初に目をつけてたおしゃれなガーデン屋さんA業者からも
プランがでましたが。。。やはり170万です。今回はカーポート植栽込み。
正面。
ie 223.jpg
上からみたところ。
ie 222.jpg


モダンなテイスト、白っぽいイメージでは仕上がってるのですが、
やっぱり、 得意分野の南欧風のお庭のイメージが抜けきっていません。

何度もいいますが、
我が家のシンプルモダン、ちょっと和風好き。
というテイストがどうしても出てこないんですよね。。。
間違っても、洋風、レンガ、南欧風、ではダメなんです。。。

説明しても、写真をみせていても、
希望の雰囲気は全然出てこない。。。
これは、 予算がかけられないからかな。???
ちょっと絶望感もありましたが

今回のガーデン屋さん、C業者は
打ち合わせの段階で、かなり我が家のテイストを分かってくれて、
テイストがはっきりしてるから、分かりやすい とまで
言ってくださいました。スマイル


ということで、今日のプランです。
実は、手書きしかできないということで、
ぱっとみたときは、 あれ?? しょんぼりというかんじでしたが、
グランド部分の変化 があって、
私の好きな、 タマ砂利とか、ホワイト系の素材の組み合わせがいろいろで
実物になればステキ だなという感触でした。
正面から。
ie 225.jpg
上からみたところ。
ie 224.jpg

予算はカーポートと植栽なしで120万程度。
これに、組み合わせる植栽やカーポートで30万~50万程度。
でも、タイルをコンクリに変えると、10万ダウンとかの提案も頂きました。

予算内にはどうしても手を加える部分が多いので、
収まることはありませんが、
一番、 我が家のテイストを分かってもらえて、
気に入ったお庭になりそうだという予感を感じるので、
ここで話を勧めてみようかと思います。

予算もがんばれば、全部込みで150万くらいになりそうです。。。
それでもかなり痛いけれどね~。。。

考えてもらった 植栽も、
私がすでに玄関に飾ってる葉物系の寄せ植えが
イメージされてたみたいなので、

説明の手間が省けてよかった とも言ってもらいました。


実はAもBからも再プランの電話がかかってきてるのですが、
なんだかわざわざとりに行く気持ちにもなりません。。。
申し訳ないので、とりあえず行かないとね。。。

これから、このプランで固めてそのままゴーというわけにはいきません。
まずは、 もう少し交渉と、見積もりを抑える方法 を考えて。
その後、 各素材(表札、ポスト、レンガ、タイル・・)の検討。
それには、 打ち合わせになかなか一緒にいられない、
旦那の意見も、反映
させなくてはいけません。
これからがまた大変そうですね=。。。

外こうの着工は、早くても10月終わりかな、、、
ヘタすると、、、あわわ。。。

考えると早く決めたいなと気持ちが焦るところですが、
何しろ、ここでまたお金が飛んでいく話だし、
我が家のテイストを大きく左右する、
ひいては、せっかくのお家が引き立たないとなれば大変。

やぱり 慎重 に進めていかなくちゃ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.22 00:50:46
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: