January 11, 2008
XML
カテゴリ: インテリア
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。

milk

ダイニングの照明は、今までシーリングの位置が部屋の隅という
とっても不便なところにあったので使っていませんでしたが、
ダイニングを買い換えたので、やっぱり素敵な照明が欲しくなり、
ダクトレールと一緒にこの ミルクガラスランプ・フレンチ を購入しました。

ダクトレールは ELPA ライティングバー【0.5m】 という簡単なものを使い、
下ろしたい照明の位置に(賃貸なのに)ねじ止め!しました。
(出るときに穴埋めしてごまかすつもりです・・・。)


いよいよ点灯式!

スイッチを入れるとミルクガラスから暖かい光が漏れて、
なんとも癒される雰囲気です。
40W推奨らしいですが、ちょっと暗すぎるので、最大の60Wのシャンデリア球をつけました。
それでもコーヒーを飲む程度なら問題ないですが、家族で食事となると正直ちょっと暗い気がします。
なので、せっかく付けたダクトレールを生かし、控えめにスポットライトもつけました。
ちなみにうちのはミニ電球仕様です。
コードはまるできんちゃくのひものような危うさはありますが、
引っ張ったりするものではないので問題ないかと思います。
普通の見慣れた照明と比べると傘の部分も小さめな感じがします。
でもデザインがお気に入りなので、大切に使い続けていくつもりです。


雅姫スタイル!ミルクガラスの照明はこちら>>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 11, 2008 10:10:53 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

北原美欧

北原美欧

Comments

リサガスまま @ 素敵! おめでとうございます。 とっても素敵で…
リサガスまま @ カリフォルニアローズ ステキなハンギングですね♪ うんうん、と…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: